2009年09月16日
フェアトレード・ドライ・マンゴ入荷!
フェアトレード・ドライ・マンゴ入荷!
どうも、更新が滞っています。スミマセン。
決してサボっているワケでは…
さて、またまたショップにニュー・フェイス登場です!

PEOPLE TREE フェアトレード・ドライ・マンゴ 100g
フィリピンの太陽の恵みをたっぷり浴びた無添加・着色料未使用のドライ・マンゴ。
保存料の代わりにシロップにつけた、しっとりとした食感が魅力。
ヨーグルトや、シリアル、サラダに入れてもGOODです。
ドライフルーツが大好きな私、かなりハマっています(♥∀♥)
とっても美味しくて、人気商品です!
美味しいだけではなく、フェアトレードされている商品ですので
美味しく食べて、社会貢献ができるという!
PEOPLE TREE、フェアトレード・カンパニーは、
途上国の立場の弱い生産者を支援し、
環境と人に配慮した持続的可能な貿易を実践しています。
子供たちの明るい未来と、農家の人々の自立を支援するドライ・マンゴ。
フィリピン、セブ島とルソン島の小規模農家の人々が、
人と自然環境に配慮しながら大切に育てたマンゴ。
仲買人の搾取に苦しめられてきた彼らは現地NGO「プレダ基金」の支援を受けて、
協同組合を作り、自立の道を築いています。
「プレダ基金」は、貧困がもたらす様々な問題を解決するために、
1974年に設立され、農場運営の貧困から起こる
児童買春・買春撲滅キャンペーンにも力を入れています。
農作業にいそしむ人々に、適正な賃金が支払われ、
自分たちの村で豊な暮らしを営めること、
そして子供たちが不法な労働や、人身売買などに追い込まれず
安心して学校に通えることが、本当の地域発展といえます。
フェアトレードのマンゴは、このような発展を支えていく仕組みを担っています。
これから冬にかけて、フェアトレードの商品が増えてきますので
要checkです(●´∀`●)
とりわけ、10月後半から入荷されるであろう、
フェアトレードのチョコレートは、
毎年、いつ入荷になるか?と待ちきれないお問合せが多数!
それだけ、コチラの地域でもフェアトレードの商品に対する理解が
広がっているような気がします。
それ以上にその品質のよさに、皆さん納得されているのでしょうね!
うれしいなぁ***
これからも、いいもの。を地域の皆様に
提供できるよう、勉強してゆきたいと思います!!
*****
コチラもお忘れなく~ YaeさんのLIVE決定ですヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
郡山タワレコにもチラシを置いていただきました。
お近くの方、Checkしてくださいね♬♩♫♪

Yae LIVE in エコリビングパークしらかわ(㈱クニヒロ・ホームテック)
2009.10.24(sat) open 18:00 start 18:30
Ticket :前売り3000 YEN 当日 3500 YEN
●チケット販売● 前売りチケット1枚3000円、当日1枚3500円
○㈱クニヒロ・ホームテック 0248-52-2030
(エコリビングパークしらかわ 0248-43-2820 )
このイベントに関するお問合せは、オリエンタルSK 024-529-5514まで、お願いいたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/dubkano/60499052.html
*****
http://www.youtube.com/watch?v=_s_30x_d5bo
♪Star Fruits Surf Rider / Cornelius
今日のBGMはコーネリアス!
懐かしのFANTASMA!から、スター・フルーツ・サーフ・ライダー。
どうも、更新が滞っています。スミマセン。
決してサボっているワケでは…
さて、またまたショップにニュー・フェイス登場です!
PEOPLE TREE フェアトレード・ドライ・マンゴ 100g
フィリピンの太陽の恵みをたっぷり浴びた無添加・着色料未使用のドライ・マンゴ。
保存料の代わりにシロップにつけた、しっとりとした食感が魅力。
ヨーグルトや、シリアル、サラダに入れてもGOODです。
ドライフルーツが大好きな私、かなりハマっています(♥∀♥)
とっても美味しくて、人気商品です!
美味しいだけではなく、フェアトレードされている商品ですので
美味しく食べて、社会貢献ができるという!
PEOPLE TREE、フェアトレード・カンパニーは、
途上国の立場の弱い生産者を支援し、
環境と人に配慮した持続的可能な貿易を実践しています。
子供たちの明るい未来と、農家の人々の自立を支援するドライ・マンゴ。
フィリピン、セブ島とルソン島の小規模農家の人々が、
人と自然環境に配慮しながら大切に育てたマンゴ。
仲買人の搾取に苦しめられてきた彼らは現地NGO「プレダ基金」の支援を受けて、
協同組合を作り、自立の道を築いています。
「プレダ基金」は、貧困がもたらす様々な問題を解決するために、
1974年に設立され、農場運営の貧困から起こる
児童買春・買春撲滅キャンペーンにも力を入れています。
農作業にいそしむ人々に、適正な賃金が支払われ、
自分たちの村で豊な暮らしを営めること、
そして子供たちが不法な労働や、人身売買などに追い込まれず
安心して学校に通えることが、本当の地域発展といえます。
フェアトレードのマンゴは、このような発展を支えていく仕組みを担っています。
これから冬にかけて、フェアトレードの商品が増えてきますので
要checkです(●´∀`●)
とりわけ、10月後半から入荷されるであろう、
フェアトレードのチョコレートは、
毎年、いつ入荷になるか?と待ちきれないお問合せが多数!
それだけ、コチラの地域でもフェアトレードの商品に対する理解が
広がっているような気がします。
それ以上にその品質のよさに、皆さん納得されているのでしょうね!
うれしいなぁ***
これからも、いいもの。を地域の皆様に
提供できるよう、勉強してゆきたいと思います!!
*****
コチラもお忘れなく~ YaeさんのLIVE決定ですヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
郡山タワレコにもチラシを置いていただきました。
お近くの方、Checkしてくださいね♬♩♫♪
Yae LIVE in エコリビングパークしらかわ(㈱クニヒロ・ホームテック)
2009.10.24(sat) open 18:00 start 18:30
Ticket :前売り3000 YEN 当日 3500 YEN
●チケット販売● 前売りチケット1枚3000円、当日1枚3500円
○㈱クニヒロ・ホームテック 0248-52-2030
(エコリビングパークしらかわ 0248-43-2820 )
このイベントに関するお問合せは、オリエンタルSK 024-529-5514まで、お願いいたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/dubkano/60499052.html
*****
http://www.youtube.com/watch?v=_s_30x_d5bo
♪Star Fruits Surf Rider / Cornelius
今日のBGMはコーネリアス!
懐かしのFANTASMA!から、スター・フルーツ・サーフ・ライダー。
2009年08月27日
らららら♬♩♫♪~LARABAR 入荷しました♪
お近くの方には今日の新聞に、折り込みチラシが入ったかと思います。
らら♥たいむ、いよいよ明後日ですねー!
準備も大詰めになってきましたよ~
もうドキドキ♥ワクワク♥です!
その前に。。。新商品のお知らせ~♬♩♫♪
ビーカンの方や、マクロビアンの方
ベジタリアンの方にも大人気のローフード!
『理想的なおやつ』
らららら♬♩♫♪
【ララバー】入荷ですヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
ドライフルーツを刻んで、混ぜただけのシンプルなフルーツバー。
ビタミン・食物繊維・ミネラルがたっぷり含まれ、
砂糖・乳製品・大豆・小麦・コーン・遺伝子組換え食品・着色料・防腐剤が入っていない
無添加で安心&おいしいフルーツバーです。
☆お砂糖はとりたくないけど、ちょっと甘いものが食べたい時
★ハイキングや、ウォーキングの時の行動食
☆忙しい時の軽食代わりにもピッタリ!
★動物性原料や砂糖不使用!!
☆無添加で素材の栄養たっぷり。
★ミスユニバースを養成しているインストラクターは、ララバーをおやつに薦めています!
★栄養たっぷりなので、健康と美容が気になるダイエット中にもGOOD!
☆超シンプル素材でできているので、ビーカンの方やマクロビアンの方に喜ばれているおやつ。
まさに、理想的なおやつですね(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
(写真左上)
ララバー 【チェリーパイ】 336YEN(税込)
砂糖不使用、チェリーをふんだんに使った甘酸っぱさは、病みつきになりそう(♥∀♥)
ビタミンAやフラボノイドたっぷりです!
1個当たり190kcal
(写真右上)
ララバー 【シナモンロール】336YEN(税込)
まるで、シナモンロールの甘いところを食べているような濃厚さ!
5種類のナッツとフルーツで、食物繊維・たんぱく質・オメガ6・オメガ3など必須ビタミンやミネラルがたっぷり~。
1個当たり210kcal
(写真左下)
ララバー 【カシュー&クッキー】336YEN(税込)
原料はカシューナッツとデーツ(なつめやし)の2つだけ!1番人気の美味しさです。
クリーミーなカシューには鉄・亜鉛・ビタミンBが豊富に含まれています!
1個当たり210kcal
(写真右下)
ララバー 【ジョコラート チョコレート】390YEN(税込)
デーツ(なつめやし)の甘みと、濃厚なカカオが絶妙のコンビネーション。
アメリカQAIで認証された原料を使用。
砂糖、小麦、乳製品を一切使用していないチョコレートバー。一部、フェアトレードの原料で作られています。
1個当たり190kcal
忙しい時にぴったりな、栄養たっぷり
腹持ちしっかりのフルーツバー。
私も、すでに大のお気に入りで。。。
ほら、ミスユニバースの養成インストラクター推奨なんてところが特に(笑)
味もマクロビオテックやローフードが好きな方には
とても合うと思います!
私は大好き♥
ララバーを食べて、ちょっとハミング♬♩♫♪
私のhummingがふわりふわりと浮かんで、空のうえまで届きそう。
自称humming girlですから(恥)
あはは。
でも、なんかここ数ヶ月で、たくさんの人との出会いとともに
ぐんっとステキな自分にも気付けたような。。
まだまだだけど、なんとなく
ハミングしたくなるような、幸せな気持ちです☆
さてさてハミングついでに、
いよいよ明後日!
29日の らら♥たいむ もよろしくです~(●´∀`●)
らら♥たいむ
new! ハンドメイドの方、もう1店参加決定です~~
new! 巷で話題の「白いたいやき屋」さん が特別出店決定!
new! スペイン料理のケータリング店の出店も決定ですy(o´∀`o)y
sorry! 出店が決まっていました「田舎のやさい屋」さんですが、収穫状況が良くないため、出店キャンセルとなりました・・・
♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
らら♥たいむ ~ 29日(sat) 開催です(o・ω・o)ノ
http://blogs.yahoo.co.jp/dubkano/60336548.html
らら♥たいむ
日時 : 2009年8月29日( sat ) 15:00 ~ 20:00
(少しでも涼しい時間)
場所 : エコリビングパークしらかわ
入場料 : 200円(小学生以下無料)
軽食・プチプレゼント付
♥エコをテーマにしています。マイカップ、マイ皿、マイ箸をご持参ください。
♥スタンプラリー スタンプ4つで、プチプレゼントをさしあげます。
♥ハーブティーをご用意します。ご自由にお飲みください。
♥17:00~ ファミリー向けminiコンサート
♥19:00~ 癒し系 ゆったりフルートコンサート
♥県内の手作り作家さんの手作り品、展示販売
♥リトミックやスイーツアクセ、トールペイント、アロマうちわ作り、切株チェアー作り、紙バック作りなどの体験コーナー
♥ネイルアートや、ハンドマッサージ、リフレ、カラーセラピー、ベビーマッサージなどの癒しコーナー
♥白河の有名な雑貨屋さん「陽氣屋」さんの出張店
♥エコ・リビングパークしらかわ の住まいの写真展、リフォーム相談会開催【特典有】
主催 らら♥たいむ実行委員会 (奥野、中野、國井)←私、いつの間にか実行委員に名前がッ!恐縮です(゚Д゚ )
♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
きっといまなら
あっとおどろく
おおきな夢がかなう
そんな気分でたのしい
いちにちがはじまるの
http://www.youtube.com/watch?v=BFjhCxFDfwA
♪ハミングがきこえる/カヒミ・カリィ
きっとあるとき
ぱっとみつかる
ぐんとすてきな自分
ふりむけばこの世界の
ハミングがきこえるの
***エコリビング・パークしらかわ***
http://www.elp-shirakawa.jp
2009年08月21日
オーガニック ストレートジュース!
お盆が明けて、ゆりやコスモスが咲いています。
風も涼しくて過ごしやすい日が続いています、なんとなくもの寂しい感じ。
もうすぐ秋ですね。
さてさて、お店にニューフェイス登場です。
オーガニックフルーツを使った、ストレートジュースです(o・ω・o)
「有機原料」と「ストレート果汁」へのこだわり。
保存料、着色料、砂糖を一切添加していない100%オーガニックストレートジュース。
原料の持ち味を失うことなく加工しているので、いつでも搾りたて直送の味わいです。
●オーガニック ストレートアップルジュース (写真左)
(有機JAS認定商品) 250ml
クリアタイプの爽やかな甘みのある、100%ストレートジュース。
濃縮還元のジュースとは全く違うアップルのコクが味わえます。100mlあたり49kcal
●オーガニック ストレートオレンジジュース (写真右)
(有機JAS認定商品)
有機栽培されたオレンジの100%ストレートジュース。
オレンジ独特の甘酸っぱさと搾りたての香りが味わえます。100mlあたり44,7kcal
とにかく、美味しいです!
大絶賛!(♥∀♥)!
保存料、甘味料が一切使用されていませんので、素材の味そのもの。
有機栽培された原料を搾ったままの、美味しいストレートジュースです!
冷やして、お飲みくださいね!
開封後はすぐに飲みきるか、冷蔵庫で保管してください。
保存料、着色料、砂糖不使用の、安心安全なジュースです♪♪
実際に飲んでみて、とっても美味しくて好感が持てたので
この度、仕入れることにしました♪
私は新しい物を仕入れる前に、なるべく自分でお試しをしてから
仕入れるようにしています。
もちろん、仕入れることができなかったりするものや、ロットが大きすぎて
私のお店では取り扱えないこともあるんですが。。。
自分が売るものなので、
自分が好きなもの、納得ができないものじゃないと(ちょっと偏っているかな?)
でも、そうじゃないと
お客さんに自信を持って案内できないので・・・。
自分が納得してから仕入れるようにしています。
私が「いいもの」と思うもの。
コンセプトがあるものが好きですね、
オーガニックや、フェアトレード、エコロジー、安心・安全、やさしいもの。
少しずつ、そういうものを地域の皆さんに
提供していけたらイイな・・・と思っています(✿❛◡❛ฺฺ)
---
~楽しくおいしく、夏の疲れを癒しましょう。
思わずラララと口ずさんでしまうような、楽しい時間を過ごしませんか!~
イベント【らら♥たいむ】開催! @中島村
日時 : 2009年8月29日(土) 15:00 ~ 20:00 (少しでも涼しい時間)
場所 : エコリビングパークしらかわ (中島村滑津平名塚2 TEL:0248-43-2820)
入場料 : 200円(小学生以下無料) 軽食・ハーブティーのサービス有
♥エコをテーマにしています。マイカップ、マイ皿、マイ箸をご持参ください。
♥お楽しみ!スタンプラリー スタンプ4つで、プチプレゼントをさしあげます。
♥ハーブティーをご用意します。ご自由にお飲みください。
♥ファミリー向けminiコンサートや癒し系ゆったりフルートコンサート
♥県内の手作り作家さんの手作り品、展示販売。
♥リトミックやスイーツアクセ、トールペイント、アロマうちわ作り、
切株チェアー作り、紙バック作りなどの体験コーナー。
♥ネイルアートや、ハンドマッサージ、リフレ、カラーセラピー、ベビーマッサージなどの癒しコーナー
♥白河の有名な雑貨屋さん「陽氣屋」さんの出張店
♥エコ・リビングパークしらかわの住まいの写真展、リフォーム相談会開催
~~ほっとするような、癒しのひとときを。どうぞ、ご家族皆さんで遊びに来てくださいね~~
【詳細はこちら】http://blogs.yahoo.co.jp/dubkano/60336548.html
http://youko1251.365blog.jp/
-------------------------------------------------------------
new! 巷で話題の「白いたいやき屋」さん が特別出店決定!
new! スペイン料理のケータリング店の出店も決定ですy(o´∀`o)y
sorry! 出店が決まっていました「田舎のやさい屋」さんですが、収穫状況が良くないため、出店キャンセルとなりました・・・
この時期に決まって聴きたくなるのはFISHMANS
こんな季節を遊びたい 君をそばにおいて
風を呼んで 風を呼んで
君をそばに呼んで
季節の中を走りぬけて もうすぐ秋だね
http://www.youtube.com/watch?v=C0pK3S1PM1g
♪SEASON / FISHMANS
http://www.youtube.com/watch?v=o7RHUDkcjuA
♪LONG SEASON① / FISHMANS
(つづきは~⑤まであるので、続きは検索してください、汗)
夕暮れ時を二人で走ってゆく
風を呼んで 風をよんで 君をそばに呼んで
僕ら 半分 夢の中
2009年07月14日
夏のオススメ ~ 薄荷(はっか)せっけん
――――― 抱きしめたい人がいる、天然のやさしさを選ぶ。
私のお店で取り扱っている商品で、
一番人気!と言っても過言ではない松山油脂の固形せっけん。
特に「無添加せっけん」が人気ですが、この度、夏なので、入荷しちゃいました!
昔ながらの釜焚き製法で百時間かけてつくった石けん素地をベースに、
和種薄荷の全草から抽出した天然精油(エッセンシャルオイル)と、
肌に清涼感を与える西洋薄荷エキスを配合。
乾燥やつっぱり感をやわらげる天然保湿成分グリセリンを含む豊な泡立ちは
釜焚き製法で作られたせっけんならでは。
和種薄荷精油特有の清涼な香りと肌を引き締めるひんやりした洗い上がりは、
洗顔用としてもおすすめです。
※和種薄荷はシソ科の草花。
その全草から水蒸気蒸留法で抽出された精油は、清涼な香りと感触を生み出す、
やさしいメントールを含んでいます。
【薄荷(はっか)せっけん】 100g
実際、自分でも毎日使っています。
使ってみての感想は・・
・・・ヤバイものを入荷してしまったかもしれない・・・(。・ω・。)`**
主に洗体に使っていますが、泡立ちGOOD☆
すぅっとした、ちょっと涼しげな使用感。 お風呂からあがった後に、少しひんやり。
和種薄荷の爽快な香り、すべてが天然なので強すぎず、
寒い(痛い?)くらいの、メントールが苦手な方にも、お気に召してもらえるのではないでしょうか。
何より、余計なものが入っていない松山油脂の商品ですので
品質も間違いないデスね*:;,。・★
私は、固形せっけんで髪の毛を洗うことがよくあるのですが
(普段は、リキッドタイプの無添加せっけんシャンプー)
これもいい気持ちです(。・∀・) ひんやりした使い心地、んもう、大のお気に入りです♪
ぜひぜひ、やさしい涼感のせっけんを
使ってみてくださいね!!
今日は、かわいいchocolatちゃんを♪
懐かしのミントブルー!
http://www.youtube.com/watch?v=tKd09NNe3_E
♪ブルーでハッピーがいい / chocolat
2009年07月02日
アンチM ~ 夏のナチュラルシーズンケア取り扱っています!
アンチMの「M」はモスキート:蚊 の「M」です。
蚊に刺されました・・・(゚Д゚ )ガーン
もうこんな季節、そういえばもう7月なんですね。
これから暑くなるに連れて、どんどんと蚊も増えていきますね。
寝苦しい夜・・・
耳元にプーンと、嫌な羽音(-ω-。)
ああ、蚊さん、キミが吸う少しばかりの血なら2~3回は吸ってもいいけれど
かゆい液体だけは残さないでおくれ。。。と思います。
憎たらしくて、パチンパチンと手の平でつぶしてしまうこともしばしば(。-ω-)
殺生はあまりしたくないと思えど、血を吸われてかゆくなると憎さ100倍。
ムキーヽ(`Д´)ノ
そこで、今年も入荷しました!
去年も、自然派の皆さんに大好評でした、ナチュラルな蚊よけアイテムです♪

菊花せんこうは、殺虫成分が一切入っておらず、原料の「除虫菊」が持つ、忌避効果のみで
蚊を寄せ付けないというもの。
化学的な強い殺虫成分は、人体、特に子どもや乳幼児にとって、不安が多いから、天然成分のみで作られたものを選びたいというユーザーさんが増えてきました。
着色料も一切使用しておらず、植物を粉末にしたままのやさしい色合い。
何よりも懐かしい香りが、気分をリラックスさせてくれます。
● 菊花せんこう 30巻入(1巻約6時間)
● 菊花せんこう角型ミニ 32巻入(1巻約3時間)
******

夏のシーズンケアのための、蚊などムシが嫌がる香りのエッセンシャルオイルをブレンドした、携帯用フレグランススプレー。
香りの原料は100%ピュア&ナチュラルな天然エッセンシャルオイルのみを使用。
着色料、保存料、合成香料などは使用していません。
手首などにスプレーしてください。
ご自分の周りに数回スプレーして芳香浴としてもお使いいただけます。
● HYPER PLANTS ナチュラル・アロマ・スプレー・フォー・スキン 30ml
※化学合成の強力な殺虫成分は含まれませんので、完璧に蚊を忌避できないこともございます。
※使用上の注意をよく読んでお使いください。
***
蚊など虫が嫌がる香りをブレンドした100%ピュア&ナチュラルな、天然エッセンシャルオイル。
原料にこだわり、お子さん(3歳以上)やペットがいらっしゃるご家庭でもお使いいただけます。
アロマオイル用のライトや、ディフューザーで温めて芳香を楽しんだり、コットンやティッシュに数滴垂らして枕元に置いておくと、蚊よけ&リラックスにも。
精製水と、よく混ぜルームスプレーとしても使えます。
● HYPER PLANTS アンチMブレンド・エッセンシャル・オイル 5ml
※化学合成の強力な殺虫成分は含まれませんので、完璧に蚊を忌避できないこともございます。
※原液を直接肌につけたりはせず、使用上の注意をよく読んでお使いください。
※乳幼児、妊婦の方は御使用をお控えください。
******
スプレーやオイルに使われているシトロネラ製油は、
すぅーっとした柑橘系の香りです。
これから秋口まで、お店でも夕方に、アロマディフューザーで焚いています。
時々、菊花せんこう も。
日本の夏にはやっぱり、蚊取りせんこう が風物詩ですからね。
あ、このせんこうは「蚊よけせんこう」ですけどね(笑)
ちゃんとメシ食ったか ちゃんとよく寝たか
最近 味が落ちてるぜ
ガッカリさせんなよ 心配かけんなよ
最近 味が落ちてるぜ
Gimme Gimme Gimme Your Blood
鮮血を2,3滴
♪ブンブン / THE HIGH-LOWS
あー 人間は歯車じゃないんだろ
あー 大変だ
君のかわりは どこにも居ないんだろ
ブンブンブブンブン ブンブンモスキート
2009年06月23日
sweet sugar ~ マスコバド糖
最近の私の、お気に入りをご紹介します(o・ω・o)

「マスコバド糖」です。
オルタートレードジャパン【マスコバド糖】 500g 原産国:フィリピン
やさしい甘さがとても素朴で、大好きです。
○自立を目指すネグロス島の生産者たちが、自然の力を活かして栽培したサトウキビを、新鮮なうちに搾ったジュースを煮詰めて濃縮し、攪拌しながら乾燥させてつくった粉末の黒砂糖。
ネグロス島では、この砂糖の製法を「マスコバド」と呼んでいるそうです。
○マスコバド糖の原料となる砂糖キビは、ネグロス島のダマ、パホ、イロンガなどの村の人々が、農地改革でようやく手にした土地で育てています。スペイン統治時代から続く不平等な社会構造により、農地改革が妨げられていて、サトウギビ生産者の殆どが厳しい経済状況におかれています。
彼らは、ATFIの支援を受けながら、栽培作物の多様化などを含む「有機栽培転換プログラム」に取組み、有機循環型農業を目指し、質の高い安心で美味しい砂糖を作っています。
マスコバド糖の輸入は、ネグロス島の人々を継続して支援してゆくために始まりました。
○糖蜜分離や精製を一切していない含蜜糖であるため、砂糖キビの風味やミネラル分も残されています!やさしい甘さと糖蜜のコク、あっさりとした後味が特徴。
クセのない味はどんな料理にもつかいやすく、さまざまな素材の味を一層引き立ててくれます。
○100g当たりの成分
マスコバド糖 : 上白糖 : 三温糖
エネルギー(Kcal) 385 : 384 : 382
たんぱく質(g) 0.3 : 0 : -
糖質(g) 95.9 : 99.2 : 98.7
カルシウム(mg) 72 : 1 : 6
ナトリウム(mg) 3 : 1 : 7
カリウム(mg) 160 : 2 : 13
マグネシウム(mg) 39 : - : 2
鉄(mg) 3.6 : - : 0.1
栄養価も高く、やさしい甘さ。
キーンとする甘いものが苦手な私には、ぴったりです★
栄養もとれるしd(。ゝェ・´) GOOD
私は、コーヒーはブラック(←意外とオトナでしょ、笑)なのですが、
この砂糖をいれると、まろやかになるので、疲れたときや、おなかの調子が悪い時は
マスコバド糖入りコーヒー、たまに牛乳で割って。ほっと一息。
紅茶にも合うなぁ。
ミルクティーにはブラウンシュガーよ、レモネードも淹れてよ ママ
お菓子やお料理作りにもイイですね☆
私がいちばん、よく食べる食べ方は・・・・そのままッ!笑
砂糖をそのまま舐めるなんて、抵抗があるかもしれませんが、
このマスコバド糖は、そのままいただいても美味しいのです~~
黒飴のような、まろやかな風味です♪
でも、糖分なので、美味しいからと言って
摂りすぎは注意ですよ~!! (自分に言い聞かせている…笑)
今日は日差しが強くて、暑いですね。
今日みたいな天気のよい日には、こんなステキなチューンはいかがでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=E28PYI3fbkQ
♪Sweet Sugar Mama / G. Love and Special Sauce
気分がゆるくて気持ちのいい日には、G.LOVEが聴きたくなりますね♪♪
とってもいい気分です(*^-^*)
「マスコバド糖」です。
オルタートレードジャパン【マスコバド糖】 500g 原産国:フィリピン
やさしい甘さがとても素朴で、大好きです。
○自立を目指すネグロス島の生産者たちが、自然の力を活かして栽培したサトウキビを、新鮮なうちに搾ったジュースを煮詰めて濃縮し、攪拌しながら乾燥させてつくった粉末の黒砂糖。
ネグロス島では、この砂糖の製法を「マスコバド」と呼んでいるそうです。
○マスコバド糖の原料となる砂糖キビは、ネグロス島のダマ、パホ、イロンガなどの村の人々が、農地改革でようやく手にした土地で育てています。スペイン統治時代から続く不平等な社会構造により、農地改革が妨げられていて、サトウギビ生産者の殆どが厳しい経済状況におかれています。
彼らは、ATFIの支援を受けながら、栽培作物の多様化などを含む「有機栽培転換プログラム」に取組み、有機循環型農業を目指し、質の高い安心で美味しい砂糖を作っています。
マスコバド糖の輸入は、ネグロス島の人々を継続して支援してゆくために始まりました。
○糖蜜分離や精製を一切していない含蜜糖であるため、砂糖キビの風味やミネラル分も残されています!やさしい甘さと糖蜜のコク、あっさりとした後味が特徴。
クセのない味はどんな料理にもつかいやすく、さまざまな素材の味を一層引き立ててくれます。
○100g当たりの成分
マスコバド糖 : 上白糖 : 三温糖
エネルギー(Kcal) 385 : 384 : 382
たんぱく質(g) 0.3 : 0 : -
糖質(g) 95.9 : 99.2 : 98.7
カルシウム(mg) 72 : 1 : 6
ナトリウム(mg) 3 : 1 : 7
カリウム(mg) 160 : 2 : 13
マグネシウム(mg) 39 : - : 2
鉄(mg) 3.6 : - : 0.1
栄養価も高く、やさしい甘さ。
キーンとする甘いものが苦手な私には、ぴったりです★
栄養もとれるしd(。ゝェ・´) GOOD
私は、コーヒーはブラック(←意外とオトナでしょ、笑)なのですが、
この砂糖をいれると、まろやかになるので、疲れたときや、おなかの調子が悪い時は
マスコバド糖入りコーヒー、たまに牛乳で割って。ほっと一息。
紅茶にも合うなぁ。
ミルクティーにはブラウンシュガーよ、レモネードも淹れてよ ママ
お菓子やお料理作りにもイイですね☆
私がいちばん、よく食べる食べ方は・・・・そのままッ!笑
砂糖をそのまま舐めるなんて、抵抗があるかもしれませんが、
このマスコバド糖は、そのままいただいても美味しいのです~~
黒飴のような、まろやかな風味です♪
でも、糖分なので、美味しいからと言って
摂りすぎは注意ですよ~!! (自分に言い聞かせている…笑)
今日は日差しが強くて、暑いですね。
今日みたいな天気のよい日には、こんなステキなチューンはいかがでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=E28PYI3fbkQ
♪Sweet Sugar Mama / G. Love and Special Sauce
気分がゆるくて気持ちのいい日には、G.LOVEが聴きたくなりますね♪♪
とってもいい気分です(*^-^*)
2009年06月01日
朝摘みばら水 ~ 一瓶に60輪のバラの花
朝いちばんのバラの香りを――――――――
ばらが最も香り高いのは早朝、日の出前のこと。早朝に摘んだ、バラの花をひとつひとつ手作業で選別し、
蒸留した、特別な香りのばら水が、届きました!!
一瓶に、60輪のばらの花の香りが詰まっています。
ナイアード 「朝摘みばら水」
厳しくも豊かな自然に磨かれ、美しさのエネルギーに満ちたモロッコ、ムゴナのばら「ダマスカス・ローズ」。
そのばらから生まれたばら水の、深みのある甘さと軽やかな花の香りと優しいはたらきは、モロッコ女性の美しさの象徴として、古くから人々の憧れでした。
甘く優雅で爽やかな香りに包まれ、リラックスしながら穏やかな引き締めと潤いの効果をどうぞ。
まず化粧水として、オー・デ・コロンとして、リネンウォーターとして、エアフレッシュナーとして、様々な使い方が楽しめます。
●フェアトレード・・・ばら水は、ナイアードのモロッコと日本のスタッフ、ムゴナのベルベルの村の人々が共同で、ばらの栽培、買い付け、蒸留、そしてボトリングまでを自らの手で行います。
地域の人々(主に生産者)と理解と利益を分かち合う事で、より深く、広く長い上質さを求める気持ちを共有し、広める事が、伝統や環境を支える社会性を生み、それが本当のより力強いもの作りの道であると考えています。
●朝いちばんのバラを・・・ばらがもっとも多く芳香成分を含んで香り高いのは、早朝、日の出前。村の人々は、この時間にばらを摘みます。そして、この朝摘みのばらが、工房へ届けられます。
●選定作業・・・ばらの香りは、花びらだけでなく、雄しべ、雌しべの部分に特に重厚な香りがあり、香りに深みをつけるため、花びらだけではなく、花全体・がく・しべの部分もばら水の原料として用いています。香りに苦味などが出ないように、枯れた花や葉などを、一つ一つ手作業で取り除きます。
つぼみにも、独特の爽やかな香りがあるので、花びらと咢を別に取り分けて使います。
小さすぎるつぼみは、香りが弱すぎるので、乾燥しドライハーブとして市場に。選定作業には村の女性たちを雇用して行います。これが女性達の社会参加のきっかけになるのではと期待しています。
●蒸留。ばらの精油・・・高すぎる温度や圧力は花の香りを損なうので、ジャムを作るようにゆっくりと花と水を暖めて蒸留をすすめます。芳香蒸留水は、一般的に、精油の副産物と考えられていますが、モロッコやチュニジアでは、あらかじめ芳香蒸留水を作る事を目的にします。蒸留したバラ水を数日保管すると、表面にうっすらと油膜が張ります。バラの精油です。ばら水では精油を別に取り分けないので、お届けするバラ水には、わずかに精油も含まれる事になります。(嬉)
●エコセール・・・エコセールはドイツに本部を置く、国際的なオーガニック認定機関であり、EU他70ヶ国あまりで、認定を行っています。この認定では、毎年、製造の度にばらの栽培環境や、製造方法をチェックします。また、私達にエコセールの担当者は、モロッコの伝統的な有機農法の知識もある人です。今後、エコセールの担当者、ナイアード、契約農家との共同作業で、よりよい農業とばらのありかたが、追求され、それが種となり、経済の発展のみならず、安全で豊かな、そして伝統的な農業を現地の村全体、地域に広がっていけばと考えています。
●成分は穏やか・・・
シトロネロール 芳香成分。新鮮で鮮やかなバラの香り、抗炎症作用。
シトラール 芳香成分。レモンの精油の主成分、爽やかな柑橘系の香り。
オイゲノール 芳香成分。シナモンやクローブに含まれるスパイシーな香り 、防腐効果。
ローズオキサイド 芳香成分。バラやゼラニウムに含まれるグリーンの香り。
カルボン酸 保湿効果。
フェネチルアルコール 芳香成分。バラやヒヤシンスに含まれる。防腐、殺菌効果。
*これらの成分は、ごく微量でそのはたらきもとても穏やかです。
*添加物は一切使用しておりませんので、開封後は清潔な手で扱い、冷暗所に保管し、3ヶ月以内に使い切って下さい。
●動物実験反対・・・ナイアードでは、どの製品においても動物実験は行っていません。
●パッケージもエコロジー・・芳香成分が逃げないように、ガラスのボトルを使用しています。ラベルの意匠には、土壁のレリーフやヘナアートなどのモロッコの伝統的な紋様を取り入れています。特に、ヘナアートをイメージして、特殊なインクで、模様の線が盛り上げる加工をしました。もちろん、燃やしても有害物質は発生いたしません。
***
モロッコの最も美しいもの「バラ」「アルガン(木の実)」「ガスール(土)」
モロッコのアルガンの木から採れる貴重なオイルとラムヤイの香りのするミツロウから作られたシンプルで、リッチなクリーム。
陶器の入物も、ひとつひとつ手作りで作られているので、あたたかみがあります!
ナイアード「Crème D’argan アルガンクリーム」
ガスールはモロッコだけで産出される、洗浄力と保湿力の二つを備えた土(クレイ)。古くから、現在も、モロッコの女性たちの間で、洗顔・クレンジング・シャンプー・クリームにと、愛用されています。クレイの吸着力が汚れをしっかりと取り除き、たっぷりと含まれるミネラルがお肌を滑らかに整えます。
洗い浄める、という名の土。
ナイアード「Ghassoul ガスール」
ガスール、アルガンオイル(アルガンクリーム、アルガン石鹸)とばら水の組み合わせは、モロッコの美容法でとても伝統的で、相性抜群!
モロッコの美しくエネルギーに満ちた自然がもたらす恵みに、触れてみてください。
***
Recipe ~ 使い方いろいろ(ばら水 編)
*ガスールを溶かしてみましょう。~ 香りでリラックス、リッチなクレンジング~
モロッコのもっとも伝統的なガスールとバラ水の使用法です。
香りが良くなる他、ガスールの洗浄力、保湿力に加え、ばら水のアロマテラピー効果、また、引き締め効果と肌を元気にする力が加わります。フェイス用、ボディ用、シャンプー用と全身の洗浄にご利用いただけます。
*アルガンクリームで乾燥をふせぐ。~ 豊かなビタミンEと花の香りで肌いきいき ~
ばら水も、アルガンクリームも、乾燥や衰え、疲れが気になる肌を元気にする素材です。
洗顔後、ばら水でたっぷり保湿し、アルガンクリームで、しっかり乾燥を防ぎましょう。
ばら水の香りで、肌と心の疲れをリフレッシュ、アルガンオイルの柔らかな使い心地で、リラックスいただけます。デリケートな肌の方にもお勧めできます。
オイルマッサージのように、たっぷりのばら水で肌をぬらしながらのマッサージも、清涼感に加え、しっとりとリッチな使用感を実感させる使用法です。
*モロッコの伝統的なナチュラルケアライン~ ナチュラルなエキゾチック・ホーム・スパ ~
モロッコは、強い日ざしと乾燥した空気の国。
それにも関わらず女性達の肌はきめ細かでとても柔らかです。彼女達の美しい肌の秘密は様々な自然素材を使ったスキンケア。その伝統を試してはいかがでしょう。
洗顔に、ガスール。化粧水としてばら水、保湿クリームとしてアルガンクリームを。
6月ですね、もうすぐ梅雨です。
やさしい香りで、気分をリフレッシュしてください☆ミ
雨降りの朝で 今日も会えないや
なんとなく でも少し ほっとして 飲み干したジンジャーエール気が抜けて
http://www.youtube.com/watch?v=SlmcOhOd2kY
♪ばらの花 / くるり
こんなに胸が痛むのは 何の花に例えられましょう
ジンジャーエール 買って飲んだ こんな味だったっけな
安心な僕らは旅に出ようぜ 思い切り 泣いたり 笑ったりしようぜ
2009年05月15日
はいて、歩いて、エクササイズ
着るエクササイズ。
ワコールの 「エクサウォーカー」 を取扱いしています!
ワコールの「クロスウォーカー」をご存知の方は多いはず!
履いて歩いて痩せる! という コンセプトの下着。
クロスウォーカーは若い女性向けに(美容)開発されたのに対し、
エクサウォーカーはメタボリックシンドローム予防や、健康に気を遣う男性や女性をターゲットに
開発された下着です。
なので、クロスウォーカーほど色や柄の種類がないのですが
男性用もあり、さらにクロスウォーカーよりも値段がお求め安くなっています!
1日6000歩以上歩く方、
週に5日以上、着用できる方、1ヶ月以上続けられる方 に最適な下着。
ワコール独自の、太もも部のクロス構造が
歩くたびに、普段は使わない太もも前側の筋肉に適度な刺激を与えることで、
適度なエクササイズになる、ということです。

******
3枚1セットで、ウォーキングレッスンDVD付です★
ワコール「エクサウォーカー」3枚1セット(ウォーキングレッスンDVD付) ¥8,260 (税込)
送料500円
●男性用 M・L・LL 3色入(ブラック1・グレー1・ネイビー1)
●女性用 M・L・LL ローライズ/ジャストウエスト 2色入(ブラック1・ベージュ2)
色は選べません、あらかじめご了承ください。
女性用はローライズか、ジャストウエストどちらかをご指定ください。
******
ワコール「エクサウォーカー」の仕組みのPDFファイルです
http://www.wacoal.jp/news/pdf/28340_1.pdf
実は、シャチョーと私もエクサウォーカーにチャレンジ中です!?(笑)
体重と体脂肪を記入して経過を見ています。
シャチョーは散歩で、1日6000歩以上は歩き、
私は何やかんやお仕事で、6000歩以上歩いてます。
3枚セットなので、洗たくして次のエクサウォーカーがあるというのも嬉しいデスね!
「明日は活動しそうだなぁー」と思う時は履くようにしてます。
「明日はデスクだなぁー」の時は普通ので(笑)
着用し始めて、1ヶ月弱。
私の体重は1kg減り、体脂肪もいい感じになってきましたよ~(偶然??)
いつものようにドカ食いはもちろん、変な時間にご飯やお菓子とかも食べているのですが
普通は、そういう日は体重がどーんと増えていたのですが
それがなくなりました。
d(。ゝェ・´) yeah!
とりあえず、たまたまなのかはわかりませんが
これから様子を見たいと思います。
というか、かなり気に入ってます。履き心地も悪くないので。
シャチョーは締め付けがじわーとくる、と言っていましたが、個人差があるようですね。
私はあまり感じません (鈍感だから?…汗)
今日は履いているぞ、と思うと、自然と歩く姿勢を正そうとしてる自分がいて
それがいいのかもしれないですね♪
サイズがあるものですから、
店頭に並べては置いてないのですが、お取り寄せいたしますので
お気軽にお問合せくださいね★
5月、とてもいい季節ですね。
月曜も金曜、日曜も 何かを見つけに行こう
光や音 些細なことでも たぶん You’ll feel alright!
微笑みながら ふと口ずさんだ メロディー
Shall we sing? タラッタタ―♪
Everybody sings タラッタタータラッタッター♪
果てしない想い胸に Oh!What a fantastic day!!
♪Walking on the Holloway Road ~ ホロウェイ・ロードはカラフルなパニック / カジヒデキ
この街はとても雨が多いから 明日は天気になあれ
この手伸ばし 虹をつかもう 振りまこう!
2009年05月06日
ぐるりのこと。~ 映画前売り券 入荷しました!
ぐるりのこと。~ 映画前売り券 入荷しました!
http://www.gururinokoto.jp/

-----めんどうくさいけど、いとおしい。
いろいろあるけど、一緒にいたい。
何があっても分かれない夫婦の、10年におよぶ希望と再生の物語。
これは、今を生きる私たちの10年の物語。
何事もきちんとしたい妻・翔子と、ひょうひょうと生きる法廷画家の夫・カナオ。
どこにでもいる夫婦の二人におとずれる様々な困難。
初めての子供の死、妻の鬱。それでも二人は少しずつ一緒に乗り越えていくーーー。
90年初頭から9.11テロに至るまでの10年のあいだ、実際に起きた社会的事件を背景に、どんなことがあっても決して別れない一組の夫婦の時間の流れを、丁寧に、心に染み入るように紡ぐ物語。
この夫婦の”ぐるり”を通して、彼ら夫婦の10年、そしていまを生きる私たちの10年が描かれます。人と人の繋がりから生まれる”ささやかだけど大きな幸せと希望”を映し出し、何十年先も心に残る珠玉の名作が誕生しました。
【ぐるりのこと。】・・・自分の身の周りのこと。または、自分をとりまく様々な環境のこと。
監督:樋口亮輔
主演:リリー・フランキー 木村多江
★★★★★★
5月30日(土) @白河市文化センター
①10時~ ② 13時~ ③16時~ ④19時~
前売りチケット 1,000円/大人 800円/小・中・高生・障がい者
当日券 1,200円/大人 1,000円/小・中・高生・障がい者
中島村では、私のお店で前売り券を販売していま~す♪
ぜひ、どうぞ!
★★★★★
リリー・フランキーの、自然な演技が、なんかとってもイイ感じで、ちょっと切ないですねぇ。。
おくりびとと一緒に、アカデミー(でしたっけ?)で注目を浴びていた作品でしたね。
この機会に、ぜひ!!
感動の予告編★
http://www.youtube.com/watch?v=b0dBWDzw4GA
http://www.youtube.com/watch?v=_0jqfiwA3J8
♪Peruna / Akeboshi
さてっ。
明日から、またおしごとですね。
うちの会社はGW4連休でした…が、早く会社に行きたかったです(笑)
って、今も会社ですが(笑)
5月病もなんのその。
みなさん、気が緩まっている時期ですので、
風邪など召さぬよう、あ、インフルエンザにも!!
お体には注意してくださいね!
2009年05月04日
Tidur Tidur ~ バスタブの夢
こんにちは★
今日は、私のお店で取り扱っている商品のご紹介です。
私はお風呂が大好きです。
とりわけ入浴剤なんかはいろいろと。
特に、私のお店で販売している
LEAF&BOTANICSの「バスソルト」がお気に入りです♪

天日塩が発汗を促進し、
体を芯から温めます。
それに、肌を引き締めてキメを整える効果もあるようです。
時間に余裕のある時は、キャンドルと防水スピーカーを持って
ゆっくりバスタイム。
やさしいオンガクと、入浴剤のいい香り
贅沢なデトックスタイム。
お湯に溶かすと、天然精油ならではのふくよかな香りが漂って。
……しあわせ~ (o・ω・o)
リラックス効果もかなり高いようです。
ラベンダー/オレンジ/グレープフルーツ/ローレル/ユーカリ
☆ジャスミン/☆マジョラム
40g 1袋200円 ☆印350円
ぜひお試しください♪
ときどきお風呂で、いろんなことを考えて
うぇーん・・(ノω・、)(泣)
ってなっちゃうときがあるんだけど
そういう時は
いっぱい泣いてもいいんだって。
かなしい気持ちも、私の中の毒素も
みんな、まとめてデトックス。
お風呂ってやっぱりいいな。
いつか、 新しいお風呂でゆっくりしたいなぁ (o・ω・o)***
さよならから はじまることが たくさんあるんだよ
本当のことが見えているのなら
その想いを僕に見せて
http://www.youtube.com/watch?v=uVCUTpkFqhY
♪サヨナラCOLOR / ハナレグミfeat.忌野清志郎
★スーパーバタードッグの名曲を。
キヨシロー、楽しい夢をたくさん ありがとう!
いっぱい泣いてもいいさ
涙を空へ返すと
雨降り坊主がよろこんで
お礼に 虹をかけるのさ
♪ねむるのまち~Tidur Tidur / ハナレグミ
Tidur Tidur Tidur
眠りのじゅもんとなえたら
でかけよう ねむるのまちへ
***エコリビングパークしらかわ***
http://www.elp-shirakawa.jp
今日は、私のお店で取り扱っている商品のご紹介です。
私はお風呂が大好きです。
とりわけ入浴剤なんかはいろいろと。
特に、私のお店で販売している
LEAF&BOTANICSの「バスソルト」がお気に入りです♪
天日塩が発汗を促進し、
体を芯から温めます。
それに、肌を引き締めてキメを整える効果もあるようです。
時間に余裕のある時は、キャンドルと防水スピーカーを持って
ゆっくりバスタイム。
やさしいオンガクと、入浴剤のいい香り
贅沢なデトックスタイム。
お湯に溶かすと、天然精油ならではのふくよかな香りが漂って。
……しあわせ~ (o・ω・o)
リラックス効果もかなり高いようです。
ラベンダー/オレンジ/グレープフルーツ/ローレル/ユーカリ
☆ジャスミン/☆マジョラム
40g 1袋200円 ☆印350円
ぜひお試しください♪
ときどきお風呂で、いろんなことを考えて
うぇーん・・(ノω・、)(泣)
ってなっちゃうときがあるんだけど
そういう時は
いっぱい泣いてもいいんだって。
かなしい気持ちも、私の中の毒素も
みんな、まとめてデトックス。
お風呂ってやっぱりいいな。
いつか、 新しいお風呂でゆっくりしたいなぁ (o・ω・o)***
さよならから はじまることが たくさんあるんだよ
本当のことが見えているのなら
その想いを僕に見せて
http://www.youtube.com/watch?v=uVCUTpkFqhY
♪サヨナラCOLOR / ハナレグミfeat.忌野清志郎
★スーパーバタードッグの名曲を。
キヨシロー、楽しい夢をたくさん ありがとう!
いっぱい泣いてもいいさ
涙を空へ返すと
雨降り坊主がよろこんで
お礼に 虹をかけるのさ
♪ねむるのまち~Tidur Tidur / ハナレグミ
Tidur Tidur Tidur
眠りのじゅもんとなえたら
でかけよう ねむるのまちへ
***エコリビングパークしらかわ***
http://www.elp-shirakawa.jp