2010年01月31日
sunday 〜光と煙の中で
今日はおやすみです。
ゆっくり。
朝起きて、お弁当を作って、また少しだけ休んで。
お掃除をして、洗濯をして
パピエを焚く。
そんなのが、私のいつものsunday。

パピエは空気を浄化してくれるから
なんとなく
気持ちも清々しくなるから好き。
煙くないし、いい匂い。
豆乳をもらってきたから
今日はソイラテ。
んー!
デリシャス!
ちっぽけな部屋だなぁ。
南十字星。
宝石箱。
散らかってる笑い声。
愛おしい奇跡。
いつかは、家を建てたいな。
ちっぽけでもいいから。
木の家でね。
笑い声が、宝石のように散らばってて、
ささやかで。
そんな今日のBGMは
tobaccojuice。
♪ガーベラ/tobaccojuice
光と煙の中で
花が咲くような、そんな暮らし。
ね。
2010年01月30日
leaf*さん、業務連絡です!!
グッドモーニング!
leaf*さん、業務連絡です!!

ご注文の品できました!
無塗装です!
取りに来る時、連絡くださいね~☆
お店準備、大変でしょうが
OPEN楽しみにしてます。(。・艸・)
朝の1曲、
今日も1日ルンルン♪ キュートにいきましょ(●´∀`●)
♪Good morning call song/カジヒデキ
おはよう君 偉大な朝に夢中さ
フレッシュな赤いアップル かじる笑顔が素敵さ
見つめてる 長い手足
腰のラインが理想さ
唐突にときめくような
いたずらな声 理想さ
目が覚める朝のスカッシュ!!
leaf*さん、業務連絡です!!
ご注文の品できました!
無塗装です!
取りに来る時、連絡くださいね~☆
お店準備、大変でしょうが
OPEN楽しみにしてます。(。・艸・)
朝の1曲、
今日も1日ルンルン♪ キュートにいきましょ(●´∀`●)
♪Good morning call song/カジヒデキ
おはよう君 偉大な朝に夢中さ
フレッシュな赤いアップル かじる笑顔が素敵さ
見つめてる 長い手足
腰のラインが理想さ
唐突にときめくような
いたずらな声 理想さ
目が覚める朝のスカッシュ!!
2010年01月27日
Girls only ~ やさしい布
ひゃあ、大分更新をサボっていました・・・
すみません~
12枚組のミッシェルDVD三昧かと思いきや、
それを見る時間もなく
まだ3枚くらいしか見てません…アベー(涙)
ご無沙汰のクセに
今日の話題は「男子厳禁」でございます!!
ここから先はGirls Only!
ガールズ・トークです(o・ω・o) ご了承を~(笑)
***
実は、最近ですね、
布ナプキンを使いはじめました。
使ってみたいなとここ数年思っていまして
ようやく、結婚してからDebutです(o・ω・o)
私は量が多いので
とっても不安なので、
量の多い時は普段の生理用品と併用して、
終わりかけや、始まりそうな時は布ナプだけで
無理しない程度に使用始めました。
使ってみての感想は…
それがですね、
なかなか快適でございます(●´∀`●)♬♩♫♪
毎日、無添加せっけんで手洗いしたり、
ちょっと大変だけど
なんとなくその作業すら愛しいというか・・・
なんかね、生理に対する意識が変わってきて
前まではすごーく憂鬱。
来ない月があればそれはラッキー♪だなんて
思ってたりしたんだけど・・・
今は、生理前の不安定も含めて、
これから自分がママになるための準備なんだなぁって思う。
まだそんな気配はないし、不思議な感じだけど、
この前、久しぶりに普通のナプキンを使ったらムレるのねー。
こんなに湿気が溜まるんだ・・・と改めて思いました。。
前まではそれがフツーと思ってて
考えもしなかったけど。
布ナプキンの付け心地に、驚き!
トイレのゴミも溜まらないし、
それにあんまりつけてて汚れないの。不思議。
トイレに行くと、血が出ているのがわかるけど、
布ナプがそんなに汚れているってことがなくて、汚れても、
汚れた部分を内側にして折り返してまた当てられる程度。
・・・これってトイレで血を出す技術を
習得したのかしら♬♩♫♪なんて思ってます。
実際、昔の人はそうだったんだって。
生理用品なんかない時代は、女の人は月経血を
ちゃあんと自分でコントロールして、トイレで出してたんだって。
今の女性は便利な生理用品に甘えてて
それで生理痛がひどかったりするらしい。
妙に納得。
もうここ数年、腹巻依存症。
からだをあっためて
意識して過ごしていると、毎月吐いて会社を休むほど辛かった生理痛が
今はそんなに辛くなくなってるような気がする。
少しは辛いけど、
脂汗と吐くほどじゃないかな。会社も休んでないよ。
生理は女性だけに来る毎月のお客様。
こうやってPCを打っている時も、
ごはんを食べたり寝たりしている時も
私のからだの中では、次の新しいいのちを世に送り出すための準備が
着々とされている。
残念な結果報告が生理なんだけどね。
でも次の準備がもう始まっている証拠。私は毎月、生まれ変わる。
生理を通して、女性であることを知る。
自分を大切にしたいと思う。
相手も大切にしたいと思う。みんなを大事にしたいと思う。
身近なことだから、もっと大切にしなくちゃ。
向き合わなくちゃ。
次に繋がるいのちのもとだから。
そう思っていたら、
なんとなくだけどね
なんだかとってもいい感じ。
うん。
とってもいい気持ちです :)
私が使っているのはこれ↓

○竹の布ナプキン「やさしい布」 ¥3465(税込)
スターターキット(竹の子セット)
ホルダー2枚、ナプキンS/M/L 各1枚 のセット。
●使い方はとってもシンプル、ホルダーで布ナプキンをショーツに包むだけ。
●竹布は綿の約2倍の吸水力、さらに天然の抗菌作用があり、静電気の発生も少なく、綿に比べてとてもあたたか。
●他の生理用品との併用も簡単。タンポンや市販のナプキン(肌に触れるところだけに布ナプキンを使用)との併用も。不安な方はまずここから。使わなくなったTシャツや、タオルもナプキンとしてホルダーに包んで使えます。
●洗って繰り返し使えて、エコロジー!手洗いですが、慣れると苦ではないですよ!干すのも、一見タオルのようなので安心です★
●竹は成長が早いので(3年で成木)、究極のエコロジー素材とも言えます!
詳しくは↓(丸投げ、笑)
http://www.nafa-take.com/sanitary2.html
○竹の布ナプキン「ホルダー」 ¥609(税込)
○竹の布ナプキン「S」 ¥399(税込) 3つ折(12層)にして。
○竹の布ナプキン「M」 ¥819(税込) 4つ折(16層)にして。
○竹の布ナプキン「L」 ¥1029(税込) 8つ折(32層)にして。
おしりを広めにカバーしたりと、折りたたみ方は自由!
私のお店で取り扱い中!
在庫が薄くなってきたので、来月頭にはまた揃えますね(o・ω・o)ノ
私はスターターキットに、
ホルダー2枚、S3枚を追加して使っています。
も少しあってもいいかな、なんて思っています★ミ
今日のBGMは、郁子ちゃん。
やさしくて大好き。
♪ユニコーン / 原田郁子
いつか君が 年をとって
また ぼくに 会いたくなったら
君が歌った この歌を また口ずさんでね
君がどんなに 遠くにいても
ぼくには君が わかるはずさ
ぼくは 昔 君の こころにいたんだもの
2010年01月21日
Fender製ピック


Fender製ピック、
getしました〜ヾ(^▽^)ノ
ミッシェルの映画、
前売りで先着の人しかもらえない。
しかもかなり限定。
私は映画は見れませんでした。レイトショーしかなくて、福島では上映なし。
がっかり(ノ_・。)
映画はDVDになるだろうと期待し(案の定、2月リリースですね☆)
前売り先着限定のピックやポスターは諦めても、
パンフだけは欲しいなと思って…
そしたら
心優しいブロ友さんが、
パンフと限定のピックを!
送ってくださいました(;´д⊂)
感激っ!!
家宝にします!
きっくサン、
ありがとう〜(*´д`*)
このお礼は、からだで払いますッ( ´艸`)ウフフ
↑最近、きっくサンとのやりとりコレばっか(笑)
kano*
2010年01月20日
STAR
かっこいいー(♥∀♥)

早くThe Birthdayのアルバム~!
ツアー!!

初回版

通常版
(しかし、6月までライブ禁止令なのです、私。)
ぎゃふん!(;д;)!
自分の結婚式のため・・ガマンガマン。
昨日、ミッシェルのDVD BOXを購入したはいいけど
いつ見ればいいんだーヽ(゚Д゚;)ノ!!
昨日夕飯を食べながら1枚だけ見て、
大興奮の私。
踊りたぁーい!!
で、
隣で飽きているハニー…
許せ、これが君の選んだ妻だ。
あと見ていないDVD、残り11枚・・・
願わくば、一人でこっそり見たい。
・・・先週出張したばかりで、
しばらく出張なさそうだしなぁ~・・・(注:新婚)

早くThe Birthdayのアルバム~!
ツアー!!

初回版

通常版
(しかし、6月までライブ禁止令なのです、私。)
ぎゃふん!(;д;)!
自分の結婚式のため・・ガマンガマン。
昨日、ミッシェルのDVD BOXを購入したはいいけど
いつ見ればいいんだーヽ(゚Д゚;)ノ!!
昨日夕飯を食べながら1枚だけ見て、
大興奮の私。
踊りたぁーい!!
で、
隣で飽きているハニー…
許せ、これが君の選んだ妻だ。
あと見ていないDVD、残り11枚・・・
願わくば、一人でこっそり見たい。
・・・先週出張したばかりで、
しばらく出張なさそうだしなぁ~・・・(注:新婚)
2010年01月18日
【初市】ありがとうございました!
(お詫び)前日、このブログをのぞいてくださった皆様~
一番上がRUDEの記事になってて、ちょっと卑猥なポスター画像がUPされていました。
気分を害された方がいらっしゃったら、すみません。゚(。ノωヽ。)゚。
16日(土)
【初市/ひとクラス上のリフォーム・新築フェア】
無事、開催することができました。
最高気温が2℃という、手のひら氷が解けてゆく・・・(シルベリア19)
寒い日でしたが、
そんな中、たくさんのご来場、本当にありがとうございました(o・ω・o)ノ
今回も、至らなかった点等、やってみて気がつく
反省点はたくさんあります(;д;)
まだまだプロ専門の展示会ということから脱却できてはいないのですが
プロの皆さんも、一般のお客様も
楽しめるようなイベントにゆくゆくはしていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします!!
私のお店はガラッと、模様替えをしました。
16日は、パン屋さんもOPENしました~(矢吹の「パン工房Olive」さんです)

提案室では、
miyumanaさんのアロマ体験教室、今回はバスフィズ作り体験。
提案室がとってもいい香りになっていました♥
http://miyumana.365blog.jp/

Jeanさんのカラーセラピー体験。
色でわかる、自分へのメッセージ。初市価格でやってくださいました~!
体験されたお客様も、楽しんでくださったようでした♥
http://angelheart.365blog.jp/

提案室での写真はしそサンのブログから、お借りしました~
ありがとうございます(●´∀`●)
「しその実」http://hanamaru.365blog.jp/
たくさんの出会い、本当にありがたいです(●´∀`●)
そして、こんな時代にイベントの大成功を収めることができて!!
本当に感謝感激!!
私に会いに来て下さったお客様もいて♥♥
本当に嬉しい1日でした。
準備、ちょっと頑張りすぎました。
数日、夕方になると頭ボーっとして鼻血ブーヽ(゚Д゚; )ノぎゃふん!!
常に鼻栓姿の私(笑)
↑お疲れモードです。。
16日、アパートに帰ってバタンキュー@@ 熱を出しました・・・
が、今日は完全復活です☆ミ
今度からは、もう少し段取りよくやっていこうと思います。
反省反省。
やりたいこともたくさんあるし♪ エヘヘ。
展示会の日はいつも、日の出前に出社するんだけど
東の空がピンクがかった白になってゆく。
いま、暗闇から抜け出してゆこうとしてる、
光に向かって走っていく、ってそんな感じがとても好きです。
きっと、
大丈夫!
そして、イベントの大成功!
この時代、本当にこの業界にとっては辛い時期だけど
もうすぐ夜が明けるよ~。
未来は明るいって、確信する。
厳しい冬。
でも次の季節はもうすぐ。
花匂う春に、またまぶしい夏に
かかえていく覚悟みたいなもの
あーそんな風にきちんとさ 次の季節を見るんだ
始まりはいつも冬だった
僕はどうにも あー強くなんかなれないさ
それならそう 弱いままでさ
ちゃんとさ ていねいにさ、生きてやる!!
♪冬のユビキタス/次松 大助
始まりはいつも冬だった、
本当のことは いつだってちゃんと分かってる
もう新しい朝が来るから、
次の準備を さぁ はじめなくちゃ
大☆感謝 kano**
一番上がRUDEの記事になってて、ちょっと卑猥なポスター画像がUPされていました。
気分を害された方がいらっしゃったら、すみません。゚(。ノωヽ。)゚。
16日(土)
【初市/ひとクラス上のリフォーム・新築フェア】
無事、開催することができました。
最高気温が2℃という、手のひら氷が解けてゆく・・・(シルベリア19)
寒い日でしたが、
そんな中、たくさんのご来場、本当にありがとうございました(o・ω・o)ノ
今回も、至らなかった点等、やってみて気がつく
反省点はたくさんあります(;д;)
まだまだプロ専門の展示会ということから脱却できてはいないのですが
プロの皆さんも、一般のお客様も
楽しめるようなイベントにゆくゆくはしていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします!!
私のお店はガラッと、模様替えをしました。
16日は、パン屋さんもOPENしました~(矢吹の「パン工房Olive」さんです)

提案室では、
miyumanaさんのアロマ体験教室、今回はバスフィズ作り体験。
提案室がとってもいい香りになっていました♥
http://miyumana.365blog.jp/

Jeanさんのカラーセラピー体験。
色でわかる、自分へのメッセージ。初市価格でやってくださいました~!
体験されたお客様も、楽しんでくださったようでした♥
http://angelheart.365blog.jp/

提案室での写真はしそサンのブログから、お借りしました~
ありがとうございます(●´∀`●)
「しその実」http://hanamaru.365blog.jp/
たくさんの出会い、本当にありがたいです(●´∀`●)
そして、こんな時代にイベントの大成功を収めることができて!!
本当に感謝感激!!
私に会いに来て下さったお客様もいて♥♥
本当に嬉しい1日でした。
準備、ちょっと頑張りすぎました。
数日、夕方になると頭ボーっとして鼻血ブーヽ(゚Д゚; )ノぎゃふん!!
常に鼻栓姿の私(笑)
↑お疲れモードです。。
16日、アパートに帰ってバタンキュー@@ 熱を出しました・・・
が、今日は完全復活です☆ミ
今度からは、もう少し段取りよくやっていこうと思います。
反省反省。
やりたいこともたくさんあるし♪ エヘヘ。
展示会の日はいつも、日の出前に出社するんだけど
東の空がピンクがかった白になってゆく。
いま、暗闇から抜け出してゆこうとしてる、
光に向かって走っていく、ってそんな感じがとても好きです。
きっと、
大丈夫!
そして、イベントの大成功!
この時代、本当にこの業界にとっては辛い時期だけど
もうすぐ夜が明けるよ~。
未来は明るいって、確信する。
厳しい冬。
でも次の季節はもうすぐ。
花匂う春に、またまぶしい夏に
かかえていく覚悟みたいなもの
あーそんな風にきちんとさ 次の季節を見るんだ
始まりはいつも冬だった
僕はどうにも あー強くなんかなれないさ
それならそう 弱いままでさ
ちゃんとさ ていねいにさ、生きてやる!!
♪冬のユビキタス/次松 大助
始まりはいつも冬だった、
本当のことは いつだってちゃんと分かってる
もう新しい朝が来るから、
次の準備を さぁ はじめなくちゃ
大☆感謝 kano**
2010年01月13日
NO RUDE, NO LIFE?
今日はThe Birthdayのシングル発売日です!
【デグゼロ】と
タワレコ限定の【マディーキャットブルース/狂っちゃいないぜ】
昨日、フライングGETです。
ハニーの仕事帰りにとって来てもらいました♥
4曲とも最高です!
泥ネコ・・・もう、いいねぇ♥
なんとポスターつき。
ディグゼロのジャケポスターがもらえるのは知っていましたが
袋の中、2枚入ってるー!!ヽ(゚Д゚; )ノ!!
なんで??
と広げてみると
※ちいさくしました(汗)

ぎゃー!! 卑猥ヽ(゚Д゚; )ノ!!
でもかっこいい! ♥♥♥
RUDEの10周年イベントのポスターでした(●´∀`●)
RUDE DEVIL GIRL。
実際のポスターは、赤文字部が
丸見えです(笑)
で、フリーペーパー的なものも入ってたので広げると

ぎゃーヽ(゚Д゚; )ノ!!
センター・チバの、RUDE10周年を祝うミニミニポスターが!!
嬉しい~(●´∀`●)
RUDEのイベントのポスターは、
なぜかうちのハニーが気に入ったようで、
玄関に貼られる予定です。
玄関・・・
そして、ハニーはロックンロールが好きではありません。
ただの・・・?
まあいいか(汗)

3枚目は関係ありません。
RUDEを着たチバユウスケ。
お気に入り画像です♥
【デグゼロ】と
タワレコ限定の【マディーキャットブルース/狂っちゃいないぜ】
昨日、フライングGETです。
ハニーの仕事帰りにとって来てもらいました♥
4曲とも最高です!
泥ネコ・・・もう、いいねぇ♥
なんとポスターつき。
ディグゼロのジャケポスターがもらえるのは知っていましたが
袋の中、2枚入ってるー!!ヽ(゚Д゚; )ノ!!
なんで??
と広げてみると
※ちいさくしました(汗)

ぎゃー!! 卑猥ヽ(゚Д゚; )ノ!!
でもかっこいい! ♥♥♥
RUDEの10周年イベントのポスターでした(●´∀`●)
RUDE DEVIL GIRL。
実際のポスターは、赤文字部が
丸見えです(笑)
で、フリーペーパー的なものも入ってたので広げると

ぎゃーヽ(゚Д゚; )ノ!!
センター・チバの、RUDE10周年を祝うミニミニポスターが!!
嬉しい~(●´∀`●)
RUDEのイベントのポスターは、
なぜかうちのハニーが気に入ったようで、
玄関に貼られる予定です。
玄関・・・
そして、ハニーはロックンロールが好きではありません。
ただの・・・?
まあいいか(汗)

3枚目は関係ありません。
RUDEを着たチバユウスケ。
お気に入り画像です♥
2010年01月13日
ELP通信Vol.93 発送!~初市のお知らせ
こんにちは。
昨日やっと、ELP通信1月号 発送しました~
Vol.93 新春号です(o・ω・o)
お正月休みを返上して書き上げました!!

16日に迫りました、当社の初市イベントのこと。
今月号から、エコプロダクツのレポートの連載を始めました。
ショップからは、フェアトレード・オーガニックのマスコバド糖に穀物コーヒー、
介護情報などなど
今回も情報盛りだくさんです!
この手作りの通信は、
ご希望の方に毎月、無料で送付しています。
ご希望の方、または不要の方、住所・指名に変更のある方は、どうぞご一報ください♬♩♫♪
taiyou@@@@elp-kunihiro.com (kano)
@は1個で送信してくださいね(o・ω・o)
迷惑メールはお断りですヨ★
いよいよ、今週の土曜日です!
↓ ↓ ↓
★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★
【イベント】 2010年 初市 「ひとクラス(人暮らす)上の新築・リフォームフェア」
1月16日(土) 10:00~16:00
場所:㈱クニヒロ・ホームテック (エコリビング・パークしらかわ) :中島村
入場無料です!FREE!
●見て、触れて、納得できる!家づくりフェア●
外壁材、屋根材、内装材、照明、水まわりメーカーさんなどが勢ぞろい!
住まいに関するご相談も承りますので、お気軽にご来場ください!
あたたかいお食事(おでんなど:無料)を ご用意しております!
私も作りますよ~!
今回の新築・リフォームフェアの見どころは
○住宅版 エコポイント制度! エコリフォーム・エコ住宅の新築でエコポイントが発行されます。
始まったばかりのこの制度の詳しい説明が受けられます。
○エコリフォーム、Before→After 写真展!
今まで手がけてきたリフォームのビフォー・アフター写真をいっせいに展示します。
などなど。
ひとクラス上の新築やリフォームをお考えの方、興味のある方
無料で見積もり・提案をさせていただきますので
お気軽にスタッフまでお声かけください(●´∀`●)!!
ちょっと、たのしいことも企画中。。(。・艸・)ウフフ
★ miyumana アロマ体験教室 「バスフィズ(入浴剤作り」
10:30~15:00 寒い季節にピッタリの、特別な入浴剤を作りましょう♬♩♫♪
体験料 1個 300YEN ~
★ Jeanさんのカラーセラピー体験
10:30~15:00 あなたを癒す色の効果を知るチャンス。
色で自分を高めることを簡単に楽しく体験しましょう♬♩♫♪
体験料 10分 500YEN
★ パン工房OLIVEさんのパンが購入できます!
矢吹にオープンした、米粉のもっちりとしたパンが大人気のオリーブさんのパンが
特別店頭販売することになりました~!
★ 他にも考え中・・・
どうぞ、ご家族皆さんで遊びに来てくださいね(●´∀`●)♬♩♫♪
★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★
寒い日が続いていますね、
そんなときはこんなあったかな曲はいかがでしょう(o・ω・o)
いい波動は 伝わってゆくから
胸にはいつも君のやさしい顔
深まる思い 今日も元気ですか?
♪It’s alright!/ polaris
そばにいるだけで It’s alright It’s alright
ほほえみあうだけで It’s alright
変わりゆく空を見上げて 思うままに歌えばいい
寄り添うように
君と並んで どこまでも 風の中
2010年01月13日
杜の都へ~MUTA カフリンクス
※11日に書いた記事です。
upするの忘れていました~ヽ(゚Д゚;)ノ!!
仙台に行ってきました!
滞在時間3時間弱!
目的は、ハニーの誕生日プレゼントget。
クリスマスもバレンタインも記念日も、
恋人のイベントは2人して興味なし!
誕生日くらいは祝おうか〜ってお互いに…
しかし欲しいものは特になし。
必要なものはたくさんあるけど、
プレゼントにもらうほどのもんじゃない(=_=;)どおしよ。
こんな時こそ、問われる想いの大きさ(笑)
いろいろ考えて、カフスが良いかなと。
仕事で付けるし、いくらあってもいいし。
それでいて自分じゃ買わなそうなやつ!
これだッ!
ムータのカフリンクス!

誕生日は14日。
オンラインショッピングじゃ間に合わない。
一番近くの取扱い店は…BEAMS。
さっそく仙台店にTEL。
おっ在庫あるらしい。明日お店に伺います〜(*´д`*)
出かけるのもバレないように…
今朝、ハニーを仕事に送り出すまで、
また寝るわよ〜これから二度寝よ〜的な雰囲気を醸し出す。
↑そりゃもう女優並みの演技!自画自賛(笑)
ハニーが出かけた後、大慌てで支度して、
いざ杜の都へ!
ナイトオンフール@仙台の時、あの娘のスーツケースで
でも、国分町は好き♪だったなぁ。
国分町ってここかぁ…。
(。・_・。)
無事にムータカフリンクスをgetし、帰途へ。
さすがに行きも帰りも新幹線はキツいので、
帰りは在来線で…。ガダガタゴー。
くらびれたからピーーーーッでもやるかぁ。
(↑わかります?)
ガタガタゴゴッゴー!!
ハニーが帰ってくるまでに、隠さなくちゃなぁ。
そんな今日は私のThe Birthday。。
27才になりました!
メールくださった方々、ありがとうございました!
さて、今夜の夕飯何しようかな?
kano*
upするの忘れていました~ヽ(゚Д゚;)ノ!!
仙台に行ってきました!
滞在時間3時間弱!
目的は、ハニーの誕生日プレゼントget。
クリスマスもバレンタインも記念日も、
恋人のイベントは2人して興味なし!
誕生日くらいは祝おうか〜ってお互いに…
しかし欲しいものは特になし。
必要なものはたくさんあるけど、
プレゼントにもらうほどのもんじゃない(=_=;)どおしよ。
こんな時こそ、問われる想いの大きさ(笑)
いろいろ考えて、カフスが良いかなと。
仕事で付けるし、いくらあってもいいし。
それでいて自分じゃ買わなそうなやつ!
これだッ!
ムータのカフリンクス!

誕生日は14日。
オンラインショッピングじゃ間に合わない。
一番近くの取扱い店は…BEAMS。
さっそく仙台店にTEL。
おっ在庫あるらしい。明日お店に伺います〜(*´д`*)
出かけるのもバレないように…
今朝、ハニーを仕事に送り出すまで、
また寝るわよ〜これから二度寝よ〜的な雰囲気を醸し出す。
↑そりゃもう女優並みの演技!自画自賛(笑)
ハニーが出かけた後、大慌てで支度して、
いざ杜の都へ!
ナイトオンフール@仙台の時、あの娘のスーツケースで
でも、国分町は好き♪だったなぁ。
国分町ってここかぁ…。
(。・_・。)
無事にムータカフリンクスをgetし、帰途へ。
さすがに行きも帰りも新幹線はキツいので、
帰りは在来線で…。ガダガタゴー。
くらびれたからピーーーーッでもやるかぁ。
(↑わかります?)
ガタガタゴゴッゴー!!
ハニーが帰ってくるまでに、隠さなくちゃなぁ。
そんな今日は私のThe Birthday。。
27才になりました!
メールくださった方々、ありがとうございました!
さて、今夜の夕飯何しようかな?
kano*
2010年01月10日
年末年始 FLASH BACK ~ 09年末編
こんばんは!
今日は焼きリンゴを食べながら、慣れないマキントッシュより
お送りしています。
年末年始、ハードでしたね。
お仕事も年内に仕上げてほしいという(結構)無理な工事も頼まれて
なんとかかんとか、ようやく過ごしていました。
ありがたいですね。
この年末年始は、
プライベートもハードでした!
12月30日
この日で、仕事納め。
この日は高校時代の剣道部の後輩が、
私たちの代と1コ下の代で集まりましょう♪と、お誘いが。
久しぶりに集まった皆。卒業して初めて会う子達もいて
嬉しかったなぁ!
乾杯!
そこで、この集まりの趣旨が・・・
なんとまあ!
「私たち(私とハニー)の結婚祝い」だったのです(*´ェ`*)ポッ
私とハニーは剣道部で知り合いまして、
10年のおつきあいの末、今に至るという訳です。
たくさん結婚祝いのサプライズを受け取り
もう、涙。。。
感激です!
たっくん、内山くん、あさこ、
みゆき、むっちゃん、てるちん、たかさわくん、まおかくん
ありがとう!!
素敵なプレゼントをたくさんもらいました。
【ドリンク剤マカ~男と女の桶狭間】笑!
【ドリンク剤トンカットアリ~男と女の熱帯夜】笑!
これを買って、プレゼント用に包んでもらったなんて、もう感激です(そこ!?)
ありがとー☆
【食器セット】もう、実用的!お皿も殆どない新居。ほんとに助かりました~!
ありがとー☆
【mittenのケーキ】白河の大好きなケーキ屋さん、ミトンのケーキを用意してくれました。
みんなで食べれて、幸せいっぱいになりました。
ありがと☆
【ガラスの小物入れ】キュートなガラスの小物入れ、
中には2人の思い出を詰めていってね!という
お手紙まで。。ホント、ありがとう☆
【デジタルフォトフレーム】しきりに写真をいっぱい撮っていて、
あとでデーターちょうだいね、なんて言っていたら、最後に写真付きでフォトフレームがっ!!
毎日、見ては癒されてます。みんなの笑顔に。
本当にありがとう☆
高校時代、部活は正直、辛かったけど
こうやって、今振り返ると
本当に素敵な出会いがあったんだなぁと、辞めなくて本当にヨカッタなと、改めて。
素敵な仲間ができた。
結婚相手まで見つかっちゃうとはね(笑)
カラオケも盛り上がりました☆
また集まろうね!!
本当にありがとう☆☆
またうちにも遊びに来てね♪
31日
ハニーはお仕事。お弁当を作って、さて、お掃除。
手こずったのがレンジフード。
たいしたお料理をしないのに、なんでこんなにギタギタなんだ~!?
へただから、余計なの?
とりあえず、重曹とクエン酸が大活躍でした♪
ハニーが早めの帰宅。
ユウスケくん、まぁくんが連れて帰って来てくれました。
それから、ハニーの実家へ。
この友人達の関係は、今となっては慣れたけど
はっきり言っておかしい!
年末年始は、ハニーの実家でみんな過ごします。
普通の日もハニー(友)がいなくても、友人が泊まりに来たり
遊びに来ます。
おばあちゃんが入院すれば、日替わりで友人がお見舞いに。
家族みたいです。普通に!
んなもんで、私の新居にも結構みなさん気兼ねなく来てくれます。
いいんだか悪いんだか(笑)
年越しをして
ユウスケくんに書き初めを頼みました。
去年までは「自律」今年は「愛」
玄関に飾るのです。
そのあと、アパートに帰りました。
お友達4人を引き連れ。。。
新年の朝、またハニーの実家へ。
私もハードだったけど、みんなもハードだったと思う(汗)
いやいや、すごい文章ですね。
ひどい作文のようです。。小学生も書かない程度ですね、、、
というように、09年末は非常にハードでしたが
あったかな締めくくりとなりました。
感謝!
写真などは後でupしますね~♪
2010年01月08日
happy,2010 ~日々のロータリー
あけましておめでとうございます。
2010年始まりました、
今年もよろしくお願いいたします。
私としたことが、
ブログ更新をしばらくサボってしまいました…
12月24日で行進が止まっているッ! ギャー(゚Д゚ )!
年末年始の激ハードスケジュールと
新居のマキントッシュのせいで、まったく更新する気が…(。-ω-)
スミマセン~(涙)
さて本題。
去年はたくさんのことがありました。
悲しい別れもあり、辛い想いをしたりしました。
嬉しいこともありました。
特に今年はたくさんの出会いがありました。
ハンドメイドの皆さんや、
好きな音楽を通しての友だちができました。
そして、10年あたためた想いが実り、新しい家族に迎えてもらえたことが
いちばん大きな出来事でしょうか。
今、こうやって幸せに新年を迎え、暮らしていれるのも、
みなさんがいたから。
本当に感謝しています。
いつも想うのは同じこと。
何度も何度も、繰り返し願う。
平凡だっていいから
明日のロータリーが、愛する人すべてにありますように。
平凡でもつまらなくても、時には消えてしまいたいくらい辛い日も
今日があって、明日があること。
「毎日のロータリー」があるということが
どんなにありがたいことか、考えます。
ありがたい=Thanks to・・・=有り難い=rare
すべてが奇跡の積み重ねで起こっていること
感謝して生きたいと思っています。
私はとっても幸せです:)
どんなに離れていても、日々のロータリーがあれば
また会えると信じています。
平凡でもいいな。
大きな変化なんていらないんだ。
朝起きて、お仕事に追われて、あたたかな布団で眠る。
こんな当たり前のロータリーが
私にありますように。
私の大切なすべての人にありますように。
そんな毎日のロータリーの中で
空が晴れていることや
ジャケットだけ見て買ったレコードが思いの外よかったり。
そんな、些細なことも幸せと思える自分でいられるように
大切に大切に生きていきたいと思う。
つらくても、悲しくても
ロータリーさえ回っていれば、またいつか会えるから。
日々を後悔しないように
すべてのものや、人を尊ぶ生き方をしたい。
変な話かもしれないけれど、
まだ出会ったことのない人たちにも
感謝しています。
あなたがいてくれたから、あなたの存在があるから、あったから、
今の私がここにあるんだと思います。
本当に ありがとう。
どこで何がどうゆう風に巡って
私へつながってゆくのかは、わからないけど
日々もロータリー、人と人の間もロータリー
遠くても、細い糸でも
みんなつながって、
巡っているんだと思います。
毎日いい日になるとは限らない
辛くても悲しくても、ツイていない日の中にも
意味はあるはず。
意味がないと思う日は、きっとそれは自分の心の甘さ。
自分の甘さや弱さを受け止めて、
やさしくて強い人になれますように。
毎年書くことはいつも同じ。
想うことはいつも同じ。 願いもいつも同じ。
どうかこれからの1年が
みなさんにとって健やかで幸せな1年でありますように。
ささやかでも幸せな明日のロータリーが、
あなたにありますように。
pray
今年もどうぞ、よろしくお願いします!
どうしてもこの不景気を憎まざるを得ないけれど
まだ大丈夫。
まだ暗闇じゃない、ノット・ダーク・イェット。そうでしょ。
まだ、明かりが見えるでしょ。
私たちは大丈夫!
♪Not Dark Yet / BOB DYLAN
希望がまだまだある。
暗闇に見える社会の中にも、あたたかさや希望が見えるから
私たちも頑張れるんだなぁ~(o・ω・o)
年末・年始、楽しいこと
うれしいこと たくさんありました!
あとで一挙UPしますので~(●´∀`●)
では★
今年もよろしくお願いします!