★絶賛つぶやき中なう★
< 2009年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
★kano*photoなう★
QRコード
QRCODE
トップ画面

2009年12月24日

はなうた*gallery 業務連絡。




1 トレイ面。

2 うしろ。


こんな感じで、できました(。・_・。)

このレコードボウルの記事は、またあとでupしますね〜。

年末!ハードです!
がんばりましょう(>_<)!
  
Posted by kano* at 19:44Comments(0)商品紹介

2009年12月23日

night is over



THEE SCENE -LAST HEAVEN 031011-

20091222
ミッシェルの、フィルムLIVE@郡山HIP-SHOT。

ありがとうございました。行ってきました。

実はずっと、どういう気持ちで臨めばいいかわからなくていて

考えた結果、
アベくんの追悼なんだと。もともと、そのためのプロジェクトだったね(^^;)

だから、私はしかと
4人のラストワークを受け止めなきゃって思った。
ファンだもの。


誰もいないステージ。
最前列。ただの白い布が揺れているだけ。

…戸惑い隠せず。


ゴッドファザー愛のテーマが流れる。
懐かしい感覚。


誰もいないステージにゆっくりと4人が入ってくる。


6年前の10月11日の4人と自分に再会する。あの日、私は幕張で泣きながらミッシェルの終焉を見てました。

この時のDVDは、持っているケド、ちゃんと見れてない。覚悟が必要でね、
アベくんのことがあってからは余計に。

今回のフィルコンで初めてちゃんと見れたかな。


ドロップ
あぁ最初から、不覚にも泣いてしまったじゃないか
(;O;)

ゲット・アップ・ルーシーで、ゆるいモッシュが始まる。
だんだん激しいモッシュに。もちろん、ホントのミッシェルLIVEでは考えられない程度のモッシュだけどね。

ミッシェルの音で、また踊れるなんて、思わなかったから、すごく嬉しくて、楽しかった。

フロアから歓声が聞こえる。

アベー!!

ミッシェル最高ー!


ダイブもありました(よね?)
頭蹴られました。あれは絶対、踵の感覚ヽ(*`Д´)ノ
タンコブできたしっ(つд`)!痛いよ〜。


でも楽しかった。
誰もいないはずのステージに、6年前のミッシェルがいたんだよ。
フロアには6年前のあたしも、今のあたしと一緒にいた。


拳をあげたり、叫んだり。踊ったり、飛び跳ねたり。だけど、所々で涙。

ブギー、エレクトリック・サーカスでは、やはりしんみり(泣)。
うぅ…(ノ_・。)グスグス


アンコールも、誰もいないステージに向かって拍手がやまない。

世界の終わりでは、6年前と同じ。
ものすごく寂しい気持ちに襲われてしまいました(ノ_・。)周りの人たちも泣いてた。ミッシェルが終わってしまう…

若い人たちはこの気持ちがわかんなかったみたいで、ノリノリでしたね…仕方ないか。世代が違うものね。


アベくんが「ありがとう」って言う。

みんなが泣きながら叫ぶ。
「アベー!」
「アベー!ありがとう!」
「ありがとう!!」

°・(ノД`)・°・

スクリーンが真白に戻る。
フロアにガールフレンドが流れる。ミッシェルはもう戻ってこない。


呆然と突っ立つ人たち。涙でいっぱいの人たち。

私もしばらく動けなかった。ステージは真っ白なスクリーンだけ。


不思議なLIVEでした。


本当に行って良かった。アベくんにありがとう言えました。心から。

ミッシェルに出会えて良かった。


night is over


昨日は冬至でしたね。
今日から夜が少しずつ短くなるよ。朝が近くなる。
夜が明ける。

7月にアベくんがいなくなって、からだの力が抜けてしまった。
チバがフジでのLIVEをアベくんに捧げたり、RSRで「アベの分まで、俺はやり続けるよ」って言ってくれたりして、少しは心が軽くなったかな。

でも、今回ミッシェルで、アベフトシを追悼できたことが、本当に良かった!
鬼のカッティングを聴きながら、ありがとうが言えて本当に良かった!


ミッシェルは私の青春だったの。
thee michelle gun elephantが、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが、TMGEが、終わる。
もうすぐ夜が明けるよ。


今日は1日からだが心地よい疲労感でした。ミッシェルで6年ぶり。


6年かぁ。
私も大人になったんだ。
Tシャツはもう殆ど着ないから、kidsサイズを購入。

自分の子供に着せるんだ♪(↑気が早い(笑))




ミッシェル・ガン・エレファントは、もう二度とステージで見ることができない。
でも、CDでDVDで、レコードで、また会えるから。
次のDVDボックス発売がミッシェルの本当のラストワーク。楽しみのような、その日が来ないで欲しいような…。


でもね、数々のステージを見て来れた奇跡を胸に。

私はもう泣かないよ:)


FOREVER MICHELLE!!

THANK YOU ROCKERS!!
I LOVE YOU BABY!!


kano*
  
Posted by kano* at 19:27Comments(0)商品紹介

2009年12月22日

ミッシェルに会いに。

THEE SCENE
今日はミッシェルの、フィルムLIVE@郡山ヒップショット。

ミッシェルグッツなんてもう私の手元にはなくて、
なけなしの代々木暴動T。

ちょっと恥ずかしい
(つд`)ヨレヨレじゃん!


ミッシェルに会いに行くよ。
あたしは4人にありがとう言いに行かなきゃ。

kano*
  
Posted by kano* at 06:40Comments(0)商品紹介

2009年12月21日

キャンドルナイト in TOSTEM 2009 winter



100万人のキャンドルナイト 2009冬至
 in トステムショールーム郡山
 12月19日(土) 場所:トステムショールーム郡山
 
無事、終了しました。
寒い中、たくさんのご来場、ありがとうございました(●´∀`●)


地球のために、すてきな未来のために、少しだけ考えてみる1日に。
心に残るすてきなひとときを、一緒に過ごしませんか。

なんて、すてきなイベント。
寒波到来で、とても寒い日でしたが
キャンドルの灯りと、すてきな皆さんのスマイルで、
とってもあったかな気持ちになりました

ありがとうございました!


私のブースは、こんな感じです。
トステムさんでイベントの時はいつもここ、定位置ですね~。
イチバンいいところ、ありがとうございます。(。・艸・)






フェアトレードされた商品や、人と環境にやさしいコンセプトの商品を
並べました~。




ついでに?
私のハンド・メイドチームの
-hanauta BOOGIE- from balcony も 飾らせていただきました(笑)

8月末のらら♥たいむでもお世話になった、
すてきな写真を撮っている「カラフルたいむ」さんも出展していて
私のブースを撮ってくださいました(。・艸・) キャッ
 ↓
http://mint2.365blog.jp/e264623.html


今回は、chick+chickちゃん http://ameblo.jp/chickchick-enikki/



Fu-koさん http://ameblo.jp/surfferbaby/



Leaf*さん http://yoko22so29.365blog.jp/ 



のブースもお預かりしました(o・ω・o)



キャンドルが灯ると、とってもいい感じ
ロマンチックです。









朗読や、バイオリンのminiコンサートなんかもあって
うっとり★ ・゜‘( ☻ ω ☻ )。・:


私のお店の商品や、作品をお持ち帰りしてくださった皆さん
オーダーいただいた皆さん、
本当にありがとうございました!


やさしい気持ちになれる、あったかで
とっても幸せなイベントでした。

ありがとうございました!!



帰り道。
夜までのイベントだから、あたりは真っ暗で
空気が痛いくらい、冷たい。

見上げれば 何かをお祝いしてるような
にぎやかな星空!



最近は、私のお店のBGMは次松くん。
ソロもいいじゃーん(♥´3`)⌒♥♡♥

冬になんとなくさ、
へべれけでロマンチックなこんな曲を・・・



なんかさぁ
にぎやかだったね

なんかさぁ たまんなかったよ

くるってなって倒れて 何の日だよってくらい
なんてにぎやかな星空!




♪星に願いがかなうなら!/次松 大助





なんかさぁ 夢ん中みたいだよ
街が灯りを閉じて そう、置き去りになった二人
今夜 街に 星が降りだす!


星に願いが叶うなら
あと少し
このままで



あぁ キスをしよう


● monchiさん、*J*Atelierさん、シドさん、ペパーミントさん、suinuiさん、
maaさん、Jeanさん、うるるんサン、出展者のみなさま、
トステムショールームのみなさん、ありがとうございました(●´∀`●)

  

2009年12月21日

望★年会



18日は、会社の望年会でした。

1年お疲れさまでした。
来年も、またよろしくおねがいします。

ここ数年、
ずっと石川町の八幡屋さんにお世話になっています。

飲んで食べて、お風呂に浸かって
楽しいひとときでした。





お膳についてきたお猪口に食前酒(さるなし酒)

「美味しい~、飲みやすい」と言ったら
特別にコップ1杯持ってきてくれて…ありがとうございます。

私、実はあまり飲めません。(激弱

それを2時間半の宴会で一生懸命たいらげました(笑)
コンパニオンさん面白い方たちで
ヨカッタです。今年は(笑)






そして、私だけの特別メニュー



私はお肉やお魚をあまり食べないので
お刺身に関しては物心ついてから食べたことがなくて・・・
非常にお子様なのですが
宴会のお膳につき物の毎年お魚やお肉の変わりに
「パイシチュー」を作ってくださいます(●´∀`●)ウマー

いつもすみません(汗)




そして、八幡屋さんでは偶然にも
わが社のOBお施主さん5名と、
着工中のお施主さん1名にお会いするという
すごい偶然でした~(o・ω・o)

元気そうな皆さんにお会いできて、嬉しかったです*
 
しかし、2次会のカラオケを見られてしまったので
引かれていなければいいな、と思いつつ・・・(。-ω-)





私は2次会で終了。
若者たちは3次会もあったらしいのですが、
次の日もお仕事なのでハメを外すわけには行きません。



アデュー★
と先に寝たものの・・・さるなし酒が効いて
夜中、気持ちが悪くなるという大誤算(゚Д゚ )HELP-----!!




オトメとは思えぬ嗚咽
部屋に響かせていました・・・同じ部屋のみんな、ゴメン(;д;)

でも、粗相しなくてヨカッタ・・・Orz (危なかった・・・)
結論として、
もう1次会の段階でハメは外れていたようですね(汗)


次の日は、なんとか大丈夫でした★
(-ω-` )=3ホッ




カラオケでは、ブルーハーツで大盛り上がり。
ブルーハーツはマストですね!

人間はみんな弱いけど
夢は必ずかなうんだ
瞳の奥に眠りかけた くじけない心



♪僕の右手/THE BLUE HEARTS


いまにも目からこぼれそうな
涙の理由が言えません
今日も 明日も あさっても何かを捜すでしょう


ブルーハーツを歌うと、
胸が熱くなって涙が出そうになりますね。(・・・私だけ?)



望年会。
れるんじゃなくて、希望の「

そして来年に臨む


また、無事に1年が過ごせました。
来年もまたよろしくお願いします(o・ω・o)



あ、ブログは
まだ今年も続きます~[´・ω・`]

まだまだ、ごひいきに★


  

2009年12月18日

100万人のキャンドルナイト in トステムショールーム


いよいよ、明日です!
今日は寒かったですねー、朝、起きたら真白!
ツルツルでした。

閉じかけてた 雪の世界

こんなすてきなイベント開催です(●´∀`●)




★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★



【イベント】 100万人のキャンドルナイト 2009冬至 in トステムショールーム郡山
 12月19日(土) 13:00~20:00
 場所:トステムショールーム郡山
 入場無料!FREE!
地球のために、すてきな未来のために、少しだけ考えてみる1日に。
心に残るすてきなひとときを、一緒に過ごしませんか。

●SHOP:手作り作家さんたちによる、作品の展示・販売。
【出展】
□miyumana  http://miyumana.365blog.jp/
□suinui  http://yaplog.jp/fujiko-h-d/
○chick-chick  http://ameblo.jp/chickchick-enikki/
○Fu-ko  http://ameblo.jp/surfferbaby/
□Monchi Factory  http://blogs.yahoo.co.jp/ryotsuyunekichi3pei
□**J_Atelier** http://blogs.yahoo.co.jp/j_berryberry
○Leaf*  http://yoko22so29.365blog.jp/
◎-hanauta BOOGIE- from balcony  http://ameblo.jp/dubkano/theme-10017170025.html
◎エコショップ「太陽」 http://www.elp-shirakawa.jp  他にもたくさんいらっしゃる予定です★

◎は、kano担当です!
○は、kanoが預かり出店です☆

●CAFÉ: 無農薬野菜を使った料理、手作りパン
日ごろ、使っているマイ食器をお持ちください。なくなり次第終了。

●PHOTOギャラリー:わんちゃん・ねこちゃんの癒される写真をメールで送ってください。
【MAIL】 tsr7@exc.tostem.co.jp
思わず、笑みがこぼれるようなギャラリーを一緒に作りましょう★

●アクション:【誓いのツリー】一人一人のエコ宣言を葉っぱに記入してください。それが大きなツリーに!
【プルタブ】缶ジュースなどのプルタブを、お持ち寄りください。

●朗読会:17:00~ ろうそくの明かりの中、私たちの住んでいる地球の話に耳を傾けてみませんか?やさしい気持ちになるお話が聞けます。

●映像&音楽会:18:00~ ハーブティを飲みながら、すてきなひとときを過ごしてみませんか?大切な人とぜひ。

以上のようなすてきなイベントに出展します!
なので、19日(土)は、中島のお店のほうはお休みです。Sorry!
午後からは郡山トステムSRに出展していますので
どうぞ、足をお運びくださいね☆



★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★

今年の冬至は、ミッシェルのフィルムLIVEがあるから
(そんな理由!笑 いえいえ、私にとっては大事なことなのです・・)
キャンドルナイトできないなぁーなんて、
毎年大切にやってきたキャンドルナイトを・・・
諦めかけてました。


でも、19日に一足先にキャンドルナイトができるなんて
嬉しいですね~♥
楽しみましょうね(●´∀`●)



♪蝋燭を灯して / 湯川潮音
  

2009年12月18日

はなうた*GALLERY 6





-hanauta BOOGIE- from balcony
作品館へようこそ━━☆

フロム・バルコニー。

私のへたくそなブギー聴こえますか??

今日は
【hB】 12inch record bowl③ 
【hB】 FLOWER BAND①   をUPします♬♩♫♪


【hB】 12inch record bowl③
[Ritchie Valens : In Concert At Pacoima Jr.High]




リッチー・バレンスのLIVE盤を・・・レコード・ボウルにしました。
またまたゴメンナサイ(;д;)

レコード・ボウルというよりは、
レコード・トレイのような感じですね。


リッチーは純愛のロックンローラー!←詳しくは知らないけど・・・(汗)
Donnaなんて、美しすぎますねぇ。

私は痛快ロックンロールが大好きなので
やっぱりカモン・レッツ・ゴー!はマスト(●´∀`●)ヘヘ



【hB】 FLOWER BAND①



あれれ?
ちょっと、CH★★O BANDを意識してこんなものも・・・(笑)
こちらは妹子作です。






↑こんな風につけます。
頭だけじゃなくて、バッグなんかにアクセントとしてつけてもキュートカモーン♥


ああ~今日は雪が降っていますが
夏フェスが待ち遠しいですね (o´∀`o)!気が早っ!



-hanauta BOOGIE- from balcony はコチラにも出展します↓
まだUPしていない作品があるので、徐々にUPしますね~
もう手元にないものもありますが[´・ω・`]

★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★

【イベント】 100万人のキャンドルナイト 2009冬至 in トステムショールーム郡山
 12月19日(土) 13:00~20:00    場所:トステムショールーム郡山
 入場無料!FREE!
地球のために、すてきな未来のために、少しだけ考えてみる1日に。
心に残るすてきなひとときを、一緒に過ごしませんか。

●SHOP:手作り作家さんたちによる、作品の展示・販売。

●CAFÉ: 無農薬野菜を使った料理、手作りパン
日ごろ、使っているマイ食器をお持ちください。なくなり次第終了。

●PHOTOギャラリー:わんちゃん・ねこちゃんの癒される、
思わず、笑みがこぼれるようなギャラリーを一緒に作りましょう★

●アクション:【誓いのツリー】一人一人のエコ宣言を葉っぱに記入してください。それが大きなツリーに!
【プルタブ】缶ジュースなどのプルタブを、お持ち寄りください。

●朗読会:17:00~ ろうそくの明かりの中、やさしい気持ちになるお話が聞けます。

●映像&音楽会:18:00~ ハーブティを飲みながら、すてきなひとときを過ごしてみませんか?

以上のようなすてきなイベントに出展します!
なので、19日(土)は、中島のお店のほうはお休みです。Sorry!
午後からは郡山トステムSRに出展していますので
どうぞ、足をお運びくださいね☆

http://blogs.yahoo.co.jp/dubkano/60909425.html



★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★



♪Come On Let’s Go / Ritchie Valens


美しい名曲を~


♪Donna / Ritchie Valens



  

Posted by kano* at 13:15Comments(0)from balcony

2009年12月16日

my lovely yankee girl!

my lovely yankee girl!
まさに!マイフェイバリット!
あたしの曲だわ(。・_・。)!

Yankee 軽ワゴンRで、今日もぶっ飛ばします〜♪
kano*
  
Posted by kano* at 06:43Comments(0)music

2009年12月14日

はなうた*GALLERY 5



-hanauta BOOGIE- from balcony
作品館へようこそ━━☆

フロム・バルコニー。

私のへたくそなブギー聴こえますか??


今日は
【hB】 12inch record bowl② 
【hB】 7inch record bowl③ をUPします♬♩♫♪



【hB】 12inch record bowl②
[Elvis Presley:JAILHOUSE ROCK-監獄ロックサントラ]



ロックンロール映画の「監獄ロック」のオリジナル・サントラのレコードを
レコード・ボウルにしました。

KING OF ROCK’N’ROLL、ジャケ買いでした()!
んでもって、見本盤です(笑)


カッコイイ~!!

学生の頃、原宿で、ELVISの銅像を見て
なぜか超カンゲキしたなぁ。。。思わず手を合わせたような。




hB】 7inch record bowl③ {THE HIGH-LOWS:青春}




こちらは、ザ・ハイロウズの名曲。
「青春」のシングルです。 
こちらも、ちょいっとレコード・ボウルに。

THE HIGH-LOWS、大好きでアチコチ見に行きましたね。。
まさに青春まっただなかでしたね。
あの頃は。

音楽室のピアノでBOOGIE
ブギヴギっていう響きが好きなのは、この曲も少しは関係しているような
していないような・・・。

ちなみに、B面の魔羅(シンボル)‘69 も好きですね・・・
おちゃめなトコロが(笑)





今日のBGMは2曲!



♪JAILHOUSE ROCK-監獄ロック/Elvis Presley

カッコイイ!
私は映画を見ないのですが、このビデオ、
ミュージカルみたいでGOODですね~こんな映画なら見たいかも!!

なにより、ELVIS PRESLEYかっこよすぎます



♪青春/THE HIGH-LOWS






-hanauta BOOGIE- from balcony はコチラにも出展します↓
まだUPしていない作品があるので、徐々にUPしますね~
もう手元にないものもありますが[´・ω・`]


★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★

【イベント】 100万人のキャンドルナイト 2009冬至 in トステムショールーム郡山
 12月19日(土) 13:00~20:00    場所:トステムショールーム郡山
 入場無料!FREE!
地球のために、すてきな未来のために、少しだけ考えてみる1日に。
心に残るすてきなひとときを、一緒に過ごしませんか。

●SHOP:手作り作家さんたちによる、作品の展示・販売。

●CAFÉ: 無農薬野菜を使った料理、手作りパン
日ごろ、使っているマイ食器をお持ちください。なくなり次第終了。

●PHOTOギャラリー:わんちゃん・ねこちゃんの癒される、
思わず、笑みがこぼれるようなギャラリーを一緒に作りましょう★

●アクション:【誓いのツリー】一人一人のエコ宣言を葉っぱに記入してください。それが大きなツリーに!
【プルタブ】缶ジュースなどのプルタブを、お持ち寄りください。

●朗読会:17:00~ ろうそくの明かりの中、やさしい気持ちになるお話が聞けます。

●映像&音楽会:18:00~ ハーブティを飲みながら、すてきなひとときを過ごしてみませんか?

以上のようなすてきなイベントに出展します!
なので、19日(土)は、中島のお店のほうはお休みです。Sorry!
午後からは郡山トステムSRに出展していますので
どうぞ、足をお運びくださいね☆

http://blogs.yahoo.co.jp/dubkano/60909425.html

★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★
  

Posted by kano* at 15:21Comments(0)from balcony

2009年12月11日

いざ。





いざ、トーキョーへ。

出張です。
ハニー、留守を頼みましたよ♥


雨降りなので
AIGLEのラバーブーツをはいてお出かけします。

では!



♪IN&OUT~新型セドリック~Mona(I Need You Baby)@池畑潤二 50th ANNIVERSARY/THE ROOSTERS vo.yusuke chiba




♪新型セドリック/THE ROOSTERS




♪BRAND NEW CADILAC / The Brian Setzer Orchestra (STRAY CATS)




あたしゃ、新型セドリックとモナが大好きなんですよ。
チバが歌ってくれて
大満足♥

今日はザ・ルースターズとストレイキャッツをBGMに
行ってくるぜィ☆ミ
  

2009年12月10日

シア脂のウォッシュ&ケア ~ 冬のおすすめ




乾燥が気になるこの季節にピッタリの
ウォッシュ&ケア製品が入荷しています(o・ω・o)ノ



 
種から採取したシア脂100%.角質層に浸透して、柔軟性を高めながら、
べたつくことなく潤いを持続させます。
ひじやかかとはもちろん、顔・全身にお使いください!
たっぷり使える20gと、携帯に便利な5gの二つのサイズがあります。
松山油脂 シア脂(シアバター)バーム    20g   5g 

シア脂とグリセリン配合。グリセリンが荒れやしゅ手肌にしっとりとした潤いを与えます。
シア脂は肌の表面で弾力のある膜を作り、潤いの蒸散を防止します。
べたつかず、しっとり感が持続します。
松山油脂 シア脂のハンドクリーム    65g  

昔ながらの釜焚き製法で100時間かけて作られた石けん素地に、シア脂を配合。
シア脂が泡にキメ細やかさと弾力性を持たせ、お肌のすこやかな潤いを守ります。
からだはもちろん、洗顔にもお使いください。
松山油脂 シア脂のせっけん      100g  

釜焚き製法で焚き上げた、液体石けんと、
洗浄力がマイルドなアミノ酸石けん(ヤシ脂肪酸アルギニン)をベースに、
潤いを守るシア脂を配合。キメの細かい滑らかな泡が持続します。
松山油脂 シア脂のボディソープ     600mlボトル  600ml詰替  


What’s シア脂(シアバター)
○アフリカの大地の恵み:シア脂(Shea Butter)は、シアバターの木の種子から採取されます。
アフリカの強い日差し・乾燥した熱風から肌を保護する、
日常生活に不可欠なものとして古くから使われてきました。
○オレイン酸とステアリン酸:オレイン酸とステアリン酸は、グリセリンと結びついた状態で、
シア脂の中に存在しています。角質層に浸透しながら、肌の表面で薄い膜を形成するシア脂の性質は、
脂肪酸の性質を受け継いだものです。
○有機・無農薬栽培のシア脂を使用:野生のシアバターの木に実り、
十分に熟して自然落下した有機・無農薬の果実から採取される種子だけを原料にしています。
選ぶ時の安心感・使う時の満足感を大切に考え、原料の選定にも時間をかけました。
○安全性と環境性、そして有用性のバランス:年齢や性別を問わず、毎日惜しみなく、
家族で安心して使える暮らしの定番であること。ボディウォッシュなどの洗浄成分も、石けんだけ。
流された排水は、微生物によって生分解され、自然環境を守ります。

HOW TO USE シア脂(シアバター)バームの使い方
・乾燥肌をしっとりと
・荒れた唇をつややかに
・硬いかかとやひじを柔らかに
・パサつく毛先をしなやかに
清潔な手のひらにとり、両手を軽くこすり合わせるようにして、やわらかく溶かし、
肌や髪に薄くなじませます。唇や指先には指で少量をとりわけてなじませます。
シア脂は純粋な植物性油脂。クリーム代わりに全身に使えます。

CAUTION!シア脂の特徴
シア脂の融点は35℃~43℃。 
気温が高くなる夏場、あるいはそれ以外の季節でも保管状況によっては、やわらかく溶け
液状になってしまうこともありますので、直射日光や高温・多湿を避け、
夏場やバック・ポケットの中で持ち歩く時にもご注意ください。

 

それ以外は、思った以上に使いやすい、シア脂。
この系はちょっと背伸びして「ロク●タン」を使っていたのですが、
香りがね。。。

リッチな気分にはなれるんですが、香りがきついなあと感じることもあって
これは無香料。
ナッツ独特のおいしそうな香りがします(笑)
↑個人差あり!
それでいて、プチプラ()!!!


シア脂のせっけんは、なるほど優秀なようで
リピーター多数です!

私も使っています。
からだにも、洗顔にも髪の毛にも全身洗っちゃいます。
洗い上りがしっとりで、お気に入り

やさしい泡の中で
とってもほっとする気分。


いらいらして、ごめんね。
お風呂に入って、1日の反省します。
今日も ごめんね。
いつも ごめんね。



今日は思わず、お風呂で歌っちゃうこんな曲。



いつもはにかんで 気にしてほしいよ


声が聴きたいな 名前を呼んでよ
時間が止まって このままがいいよ




♪Baby I Love You / くるり


忘れないで いつの時も
東の空 ひこうき雲
追えば 繋がるかな

こころ 見えるかな


  

Posted by kano* at 16:44Comments(0)商品紹介

2009年12月08日

candle night イベントのお知らせ


こんにちは!

12月、気忙しくてイヤですねー。

たくさんやらなくちゃイケナイことがあるのに、
私はのほほんとしてしまいすぎで、
ギリギリで、おしりを叩かれます (;д;) ウー

コチラも・・・
ようやく今日、ELP通信12月号 発送しました~
Vol.92 
(もうすぐ100号ですね…感慨深い)





冬至のキャンドルナイトのイベントや
画期的な屋根のエコリフォーム、
12日・13日のビックパレットのエコライフ・オール電化イベント。
10日から開催される、エコプロダクツ2009。
ショップからは、冬季限定のオーガニックチョコレート、介護情報などなど

今回も情報盛りだくさんですよ~


この手作りの通信は、
ご希望の方に毎月、無料で送付しています。
ご希望の方、または不要の方、住所・指名に変更のある方は、どうぞご一報ください♬♩♫♪
taiyou@@@@elp-kunihiro.com (kano)
@は1個で送信してくださいね(o・ω・o) 
迷惑メールはお断りですヨ★


毎回、キャンドルナイトにちなんで
お店では手作りのミツロウ入りキャンドルを配っておりましたが、
今季は作成する時間がなかったので・・・、(;д;)
先着順に差し上げます。
14日~21日まで、私のお店で1000円以上、お買い上げくださった方が対象です。
キャンドルは残りわずかですので、お早めにどうぞ!

その代わり、と言っては何ですが
トステムSRさんと楽しいイベントをすることになりました♬♩♫♪
↓ ↓ ↓

★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★

【イベント】 100万人のキャンドルナイト 2009冬至 in トステムショールーム郡山
 12月19日(土) 13:00~20:00
 場所:トステムショールーム郡山
 入場無料!FREE!


地球のために、すてきな未来のために、少しだけ考えてみる1日に。
心に残るすてきなひとときを、一緒に過ごしませんか。


●SHOP:手作り作家さんたちによる、作品の展示・販売。
【出展】
miyumana 
suinui 
chick-chick 
Fu-ko 
Monchi Factory 
**J_Atelier** 
Leaf* 
-hanauta BOOGIE- from balcony 
エコショップ「太陽」   
他にもたくさんいらっしゃる予定です★

●CAFÉ: 無農薬野菜を使った料理、手作りパン
日ごろ、使っているマイ食器をお持ちください。なくなり次第終了。

●PHOTOギャラリー:わんちゃん・ねこちゃんの癒される写真をメールで送ってください。
【MAIL】 tsr7@exc.tostem.co.jp
思わず、笑みがこぼれるようなギャラリーを一緒に作りましょう★

●アクション:【誓いのツリー】一人一人のエコ宣言を葉っぱに記入してください。それが大きなツリーに!
プルタブ】缶ジュースなどのプルタブを、お持ち寄りください。

●朗読会:17:00~ ろうそくの明かりの中、私たちの住んでいる地球の話に耳を傾けてみませんか?やさしい気持ちになるお話が聞けます。

●映像&音楽会:18:00~ ハーブティを飲みながら、すてきなひとときを過ごしてみませんか?大切な人とぜひ。

以上のようなすてきなイベントに出展します!
なので、19日(土)は、中島のお店のほうはお休みです。Sorry!
午後からは郡山トステムSRに出展していますので
どうぞ、足をお運びくださいね☆

★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★



♪Sun og gun/kahimi karie



★ ,。・:*:・゜’。・:*:・゜’★


今日はカヒミ・カリイの、SON OF A GUN♪
小山田君の声がやっぱりカワイイ~♥

  

2009年12月07日

merry merry みかんのリース



お風呂が恋しい季節ですね。
我が家では、入浴剤が大活躍する季節です。





みかんとユズの皮でリースを作りました。
もうすぐクリスマス。


そろそろ、入浴剤として使える頃かな〜♪


なにも入れないお湯よりも何かからだに良いものを入れることで、
お湯自体も良くなって、
からだにもリラックスにもイイそうです(。・_・。)

リラックスしてあったまって…☆
お風呂だいすきです。


でも今日は、LEAF&BOTANICSのバスソルト。



天然製油のふくよかな香りがGOOOOOOD☆で、お気に入り!

ちなみに、バスソルトは私のお店で販売中ですよ〜。



溶けない入浴剤(みかんの皮トカ)は、ネットに入れて。

粉せっけん洗剤用のネットが、そんなことにも!
かなり重宝してます♪

それも、私のお店で販売中で〜す(笑)

寒くなってきましたね。お風呂で温まって、
風邪をひかないように気をつけてくださいね(^-^)♪


kano*
  
Posted by kano* at 08:42Comments(0)商品紹介

2009年12月05日

Merveille ~ ちいさなドレス。




merveille[メルヴェイユ]
フランス語で「何かよいこと


きのうね、うれしいことがありました。
大好きなお客様で、お友達のFu-koさんから、
ステキなものが届きました。




小さなウエディング・ドレス。
お手紙とともに・・・。

感動!!!
。.+゚.(pωq)゚.+:。
ありがとう。。





Fu-koさんのちいさなドレスを頂いて
決めました。


実はずいぶん前に、
オーダーメイドのウエディング・ドレスのお店の
WEBモデルをやったことがあって

そこのドレスを着たときから、
ドレスはここで作りたいと思っていました。

でも、残念ながら、主人の丸山さんが体調を崩して
今はお店をやめてしまっていました。
WEBも見れなくなってた。


私は先週、結婚式を挙げる式場も決めて、
ドレスは会場側で借りて欲しいといわれていたのだけど・・・
うえとあやチャンモデルやかんだうのチャンモデル。
エビちゃんモデル。
みんな可愛いけど、やっぱりなんか違うんだよね。
私、そういうの好きじゃない。

でも妥協するしかないかなぁって考えてたトコだった。


サプライズだったFu-koさんの、
ちいさなドレスを見て
決心。


私だけのドレスを作ってもらおう!


お店はもうやっていないけど、おそるおそるTEL。
予算がそんなにないことや、トーキョーでの打ち合わせがそんなにできないこと。
色々・・・

だけど
「かのちゃんのドレスなら、やってあげたい。頼んでもらえて嬉しい。」と
主人の丸山さんは言ってくださいました。


merveille[メルヴェイユ]っていうお店だったの。
フランス語で「なにかいいこと」っていう意味。


Fu-koさんから届いた小さなドレス。
やっぱり心のこもったドレスがうれしいなと思った。
そのほうがいいなって思った。


嬉しかった。


ありがとうございます!
Fu-koさんのドレス、
大切にケースを作って飾ろう。







これは当時の私。





どんなドレスにしようかな、
それは当日までの内緒ってことで(●´∀`●)





まっすぐで やわらかい

めずらしくて なつかしい

ちいさくて たくましい


かけら ひとつ


だきしめて いるから

これからも みまもって いて


♪教会 / 原田 郁子



  

Posted by kano* at 16:01Comments(0)花冠の日々

2009年12月05日

今夜はMARBLE★

今日は、パーパパパパパパパーティです。
ドッカンドッカンです。
でもゆるいです、オシャレ。





MARBLE @DJ BAR DOOZ
2009.12.05(Sat) 21:00 Start

W/FLYER: 2000yen (w/1drink)
DOOR: 2500yen (w/1drink)

Special Guest DJ: DJ WADA (CO-FUSION)

Live: Takeshi Yamaguchi

DJs: Hara
Kiyo
Nagao
Nemoto vs Makoto Ohashi


VJs: S.Maeda (The Designium)
Hiro (link)


DOOZ: http://bakudan.net/black/dooz/


コフュージョンのWADAさん来ますッ!!

ハニーはVJやります。
(明日は仕事だそうなので、途中で持ち帰ります、sorry!)


今宵はオシャレなイベント。
どんな格好で行こうかしら・・・たぶん、普通です(笑) いつもどーり!!

お時間のある方はぜひ~♪



♪POINT SEVEN /CO-FUSION


  

Posted by kano* at 15:36Comments(0)花冠の日々

2009年12月03日

もうすぐクリスマスとNO MUSIC NO LIFE

レイニー・レイニー
今日は雨降り、そろそろタイヤも交換しなくちゃ。

気が付けば12月。
もうすぐクリスマスですねー。
(↑まったくイベントごとには興味がないですが、言ってみた)


クリスマスイブにステキなイベント。
この組み合わせはヤバイ!

■2009.12.24(thu) @新宿LOFT
『TOKYO FM×SHINJUKU LOFT presents「90×90」』
Open 18:00 / Start 19:00
Live : The Birthday / こだま和文 from DUB STATION


うわうわうわうわっ!
こだま和文とThe Birthday

最近、on-UのAdrian Sherwoodに,DUB mixしてもらったり
今回はこだまサンと対バンっ!(゚Д゚ )!

私ってば、趣味が混沌としてるなぁ・・・と思っていましたが
なんだか最近チバもそんな感じだね。
嬉しいカモ♥


DUBとロックンロール、on-U×The Birthday
ドッチも好きな私。

でもなー、平日だし。クリスマスだし(カンケーない)
うわー行きたいな。。。。


意外に私、こだまサン未経験・・・
 
あ、嘘。
06のリコ・ロドリゲスの来日の時はチラリと見たかな。
あの時の参戦はあまりに短時間で(Enのみ、、、涙)ガッカリ。
仕事(@福島)終わってからの、SHIBUYA-AXは遠かった・・・orz


行かれる方、どうぞご感想を教えてくださいねー!
私はその日は
ひとり、SILENT PRAYERでも聴いて、チルアウトします。

1日のLOFTのGROOVERSとの対バンもめちゃくちゃヨカッタらしくて、
Enでは、Dr.Feelgoodの名曲もやったらしい
(ジュンちゃんsaid)

こだまサンとの対バンはめちゃくちゃ興味あるー!!(●´∀`●)!!



そして、

NO MUSIC、NO LIFE?

いちばんお世話になってるCD屋さんはタワレコです。

ポイント貯めてます♥
今8000円くらい(●´∀`●)


タワレコポスター。
好きなアーティストが映っていると、がん見します。
無理だとわかっていて、
店員さんに「ください」と言います(笑)



コレも。




たぶん「NO MUSIC,NO LIFE」について
一言って感じなんだろうね。

なんで、こんなにカッコイイこと言えるんだろ。
この人=「チバユウスケ」。


おそらく、ピロウズのさわおくんの言葉が
かわいすぎるから?


【100歳くらいなら“今の時代”とかもっとわかりそうだけどね。
音楽業界は20年しか知らないけど、今が一番好きだよ。
大好きなバンドが沢山いるから。
音楽は鏡。自分を好きでいられる鏡なんじゃないかな。
無かったら大変だ。】

BY: The Pillows 山中さわお

(o・ω・o)ふふっ、
あまりに普通のコメントがカワイイ (え??失礼?)




【今はめんどくさがりで、なんでも簡単な時代。
だからこその閉塞感があると思う。
音楽はそれを突破する】
 

BY: The Birthday チバユウスケ



・・・かっこよすぎた!
参りました  凹~ パタッ




またまた、こんな話題でスミマセン(汗)

ネタがないわけじゃなくて・・・
おしごともしっかりしていますよ☆ ご安心を。

只今、ELP通信、執筆中~
がんばってます(o・ω・o)ノ


゚・*:.。.☆.。.:*・゚


今日はこだまサン(MUTE BEAT)の、かっこいいこの曲を♬♩♫♪
MUTE BEAT見たかったな。

ああー(;д;)
去年、1夜限りの再結成があったのに・・・
行けなかった(私のバカー)




♪Michishirube/MUTE BEAT


  

Posted by kano* at 18:12Comments(0)music

2009年12月02日

はなうた*GALLERY4



-hanauta BOOGIE- from balcony
作品館へようこそ━━☆

フロム・バルコニー。

私のへたくそなブギー聴こえますか??





今日は
【hB】 12inch record clock① をUPします♬♩♫♪





このジャケは!! RAMONESのROCKET TO RUSSIA(1977)です。
かっこいいー(●´∀`●) 

それを、泣く泣く加工して 
レコードクロックになりました。


ぜひぜひ、ジャケットと共に飾っていただきたいです♥


よく見ると、12時は星のスタッズ。 
他はひし形スタッズをつけました。

パンクロックだからね。
=スタッズ。


チョーかっこいい!!(自画自賛!)


モノトーンの写真にピンクの文字のジャケット
たまらなく
カッコイイ!

名曲も入っていますねー♪




ROCK’Sのハンドメイドフェスタから、だいぶ経ってしまいましたね。
レコードのおかげで、ずいぶん友だちが増えました♥

THANK YOU MUSIC!
レコードよありがとうヾ(。・ω・。)`*:;,。・★



今はもう、全然加工も何もしていないのですが
まだUPしていないものがあるので、ゆっくりUPしていきますね。

もう、手元にない作品も多々ありますが・・・(汗)
このROCKET TO RUSSIAも、私のモトにはありません。


でも、なんとなく作りながら
その人のことを考えていたら、
本当にその人のもとへお嫁に行ってしまいました。

ああ、嬉しい(けど、寂しい)!!

きっと、その人のスタジオにででんと、
かっこよく飾ってもらうのだろうなぁ~
喜ぶよ。あたし。



そして、きっとジョーイも(涙) 



今日は、名曲中の名曲を。




♪Rockaway Beach / RAMONES



♪Sheena Is A Punk Rocker / RAMONES



  

Posted by kano* at 18:34Comments(0)from balcony

2009年12月01日

ほっと

今日は、ハニーはお仕事で飲んでくるんだって。
夕飯いらないよTEL。

私も今日は、おやつにお饅頭をいただいたから、お腹いっぱい!

で、フェアトレードのココア。
ミルクパンにミルクを沸かしてお砂糖はブラウンシュガー(マスコバド糖)
フェアトレードのココアパウダーを溶いて***

シナモンを少し。
スパイシーであたたかい☆


BGMは、トム・ウェイツのザ・ハート・オブ・サタデー・ナイト♪
我ながら、ナイスチョイス(*^-^*)

TVの付け方も知らないけど、
PCもMacは苦手だ!

だけど結構、有意義:)

えへへ。

ちなみに、フェアトレードのココアパウダーと、マスコバド糖は私のお店で販売中ですよ〜(宣伝)

でも、早く帰って来ないかなぁ〜
kano*
  
Posted by kano* at 20:20Comments(0)商品紹介

2009年12月01日

THEE MOVIE-世界を終わらせない




皆さん、映画は好きですか?


知っている方もいると思いますが、
私は殆ど映画を見ません。
映画や本やTVや漫画は昔から苦手で・・

TVに至っては、
新居に越してきてから(2ヶ月弱)というもの1度もつけていません。
(まあ、つけ方がわからないというのもありますが・・)



そこで、映画の予告編。
映画を見ない私がこんなに見たいと思ったのは久しぶり。


THEE MOVIE(予告編)





予告編(の入りだし、DROP)で泣きそうになりました。
うわー、ヤバイ。


そう、映画を見ない理由のひとつに
私は涙もろくて、涙腺が一回壊れると、もうたいへん。
声上げて子供のように泣きます(汗)

もう、止まりません。
泣きじゃくりします。
鼻が詰まって苦しくて、酸欠状態。

頭痛くなって

ばたんキュー。


ZZZZZ爆睡ZZZZZZ


起きる、

目が無い。

かわいそうな一重の目が、な・い!(悲壮)

どこにいったの? 
私のお目目~といった具合。


二重で目がくりくりの皆さんにはこの苦労はわかるまい(笑)



嬉しいことがあって、涙してもおんなじ。


映画館で見たら、ほんとに大変。
周りの人に大迷惑(汗)

ただでさえ、解散の日を思い出すだけでウルウルなのに
ここにアベくんのことや、いろいろ重なって
号泣どころじゃすまなそう。

だから、今回も見には行かないかな・・・。
めずらしく消極的な私。




フィルコンは行きます@郡山HIP-SHOT。
チケット届いた、整理番号22番。 ←それっていいのか?最前行っちゃう??

DVDもCDも買います。(←全部、弟にあげちゃったから・・・)


映画は、きっとDVDでいつか出るんじゃないかなという期待を込めて・・・。
郡山で上映してくれたら、見に行きたいけど・・・。
いちばん近くて仙台だしなぁ。。。見に行きたいのは山々なんだけど・・・
コレを見るだけで他県遠征はちょっと・・・・・・・・
今の私には無理!

最大の理由は、単に金欠 なんですけどね、(ハハハ汗)




みなさん、特別前売り券GETしてるみたいで・・ピック付!
RUDEのポスターもいいなぁ。。
ドチラもよく考えれば必要ないけど、記念に欲しいと思うファン心。


でも、今回はがまんだッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ミッシェルは私の青春でした。
ほんと。
だいすきだったの。

ことばでは表せないくらい。




これは余談だけど

昔、うちの実家は映画館だったんだよね。
50年前くらい昔のことだけど。 

その映画館が今もあったら
そしたら、今頃、
私は映画好きになってたのかなぁ・・・。


今日から12月ですね。
2009年もあと1ヶ月、風邪などひかず、
楽しみましょうね~♬♩♫♪




  

Posted by kano* at 15:01Comments(0)music