2010年10月18日
すきなにおい2 ~空気を浄化する紙のお香入荷しました!
PAPIER D’ARMENIE
パピエダルメニイ。

120年も前から、
フランスで使われていた紙のお香。
焚くのは、ほんの2分弱(トリプル)
それで焚き切れちゃう量。 物足りなさを感じるかもしれないけれど
実はそれってちょうどいい。
空気を浄化するお香で、殺菌効果もあるし
消臭効果もあるとか。
インフルエンザの予防にはもちろん、
トイレや玄関の匂い消しにも!
煙はもちろん出るけど、ほんのちょっとだから
煙くならないんだ。
甘いバニラのような、どこか懐かしいような。。。
なんていうんだろう、
これが・・・【おフランスの香り】!? 笑
安心してください、
安息香の木の樹皮から採取した天然成分です。
締め切った部屋の匂いや、
ペットやたばこの匂いなどを消臭してくれる。
空気中のウィルスを退治してくれるので、
風邪をひきやすい方や、これからの時期にもお勧め!
向こうの方(おフランス)では
院内感染防止や、
ホテルの客室の匂い消し・空気浄化で使われていたとか。
焚けば、空気の浄化作用があるのはもちろんですが
そのままでも、とってもいい香りなので
車の中や、バッグの中、お財布の中などに1枚入れて、
香自体の香りを楽しんでいます。
焚くときには
単に火をつけるのではなく、
冊子から、1枚を切り離し、
さらにそれを、アコーディオン状に折り目をつけて、火で炙る。
そのひと手間が愛おしい、というか。。。
何とも特別な感覚になります。
もうずぅっと、私のお気に入りアイテムです。
アパートは締め切っていることが多いので、本当に助かるアイテム♪
トイレや玄関など要所要所に。。。
ハニーはトイレで用を済ました後に、
焚いてくれます(笑)
実は、私は香料が得意じゃないから、香水は苦手。
芳香剤もやめてー(* >ω<)=3
一番苦手は、車の芳香剤=3 酔
せっけんとか、化粧品とかに入っている
あの女くさいにおいも苦手。。
口の中に香りがとどまって、酔ってしまうので
使うブランドは、
無香料なものやナチュラルなものと決まっています。
お香もあんまり、煙いとくしゃみが出るし
アロマも焚きすぎると、酔ってくる。
そんな私でも、
好んで使えるお香。
煙の量も2分弱という少ない時間がいいのかな(笑)
この度、入荷しました~♬
PAPIER D’ARMENIE パピエダルメニイ。
1冊(36回分)
焚く時には、
BOOK調になっているので、
ミシン状の切れ目に沿って1枚を切り取り、
アコーディオン状に、クネクネと折り曲げて
香炉(灰皿?)に置いて、火をつけます。
炎が出ない程度!
炎が出たら、線香のようになるように軽く吹き消して。
1冊で36回焚けます。
1枚1分~2分
煙もくもく。。。
考えていたら、こんな曲が。
映画SMOKEでも、使われていましたね。
♪Innocent When You Dream / Tom Waits
愛すべき映画【smoke】
ハニーが時々、
BGMの代わりにDVDプレイヤーでかけてくれます。
パピエを焚くときは、
私もトム・ウェイツをよく聴いています。
心があったかくなる感じ
やっぱりトムは、天使だっ!
酔いどれ天使。
しかし、かわいい香炉をGETしなければ…


こっちも灰皿だもん、色気ないなぁ~。
ライターは、The Birthdayなんですけどね★笑
ハンドメイドのたのしいイベントに参加します(●´∀`●)
●おうちdeしょっぷバザール
2010.10.24(sun) 10:00-17:00@須賀川メガステージ ゼビオ脇駐車場特設会場
メガステージ須賀川の3周年記念イベントの一環で
おうちdeしょっぷ バザール以外にも、午前中はフリーマーケット
綱引き大会などもあるようです♬
●ROCK’S + Handmade Festa 2010
2010.10.31(sun)13:00~@矢吹町文化センター 大ホール
Ticket 300YEN (中学生以下無料)
チケットの収益を、
矢吹町の小学校へ「音楽支援金」として寄付されるという
すごーく素敵なイベントです!!
*****
【Twitter】 ★Follow me!★
【grand jute map ~跳躍する女性たち~】
那須方面から、福島県県南地方で活躍する女性たちのマップができました!!
【grand jute map ブログ】 ELPのページもあります☆