2009年06月20日
キャンドルを灯して ~ キャンドルプレゼント中☆
明日は夏至ですね。
というと、明日が1年でいちばん昼が長い日、
あさってからは、だんだんと日が短くなるんですね・・
まだ夏が始まってもいないのに、もう日が短くなるなんて!
毎年、不思議な気持ちになります。
夏が好きな私にとっては、とても寂しい気持ちです。
さてさて、この時期はキャンドル・ナイト。
皆さんはどのようなキャンドルナイトを過ごしますか??
今日(夏至前夜) から、7月7日まで
夜の8時から10時、電気を消して 過ごしてみませんか?というイベントが各地であります。
もちろん、ご自宅でも参加できます♪
電気もない、TVもない。
くらやみのなかで過ごす時間は、不思議と気持ちを相手に近づけてくれるような
そんな気もしますね!
ロマンチック!
さて、今日から7月7日まで、
当ショップで1000円以上、お買い上げの方に、
スタッフ手作りの ミツロウ入 キャンドル を プレゼントです!
※手作り展でのお買い上げの方は、ゴメンナサイ(;д;)ノ~
●キャンドルナイト
http://www.candle-night.org/jp/
●おうちでキャンドル エコナイト(ELP)
http://event.candle-night.org/detail.php?id=5101
キャンドルを灯して
アロマなんかを焚いてもいいかな。
電気はちょっとだけ。 ステキなオンガクを。
そばに大切な家族、
遠くに暮らす知らない人の平和を思いながら、地球の声を聞きながら
何を話そうか、 何から歌おうか
いつもとは違う夜。
気持ちがほどけるやさしい夜になりますように。
夜は透きとおり過ぎて もう何も見えない
二人の足音も 空から来るようだ
何か話そうか それとも歌おうか ねぇ
♪Hover Hover / bonobos
何から伝えようか 何から歌おうか
Hover you Hover me 。。。
エコはスタイルじゃないし、ダサくも、かっこよくもない。
(↑平気でポイ捨てする人なんかを見ると、怒り爆発!そのごみを拾ってぶつけてやりたいと思いますが、私は注意すらできない小心者、涙。 明らかにモラルのない行動は、エコとか何とかじゃなくて、人間的にオトナとして、どうかな、って疑問はありますね・・まあ私も人の事を言えないこともあるかもしれませんが…)
でも、やりなさいじゃ続かない、だけどやらなきゃいけない義務だとも思います。
最低限、できることを少しずつ。
規制されたら、つまらない。だから楽しくできたら、それがいいなあと思います。
エコは楽しく、ロマンチックに。
ちいさなキャンドルですが、ご用意しています(o・ω・o)ノ
お店で、お待ちしてま~~す♪
Posted by kano* at 16:22│Comments(0)
│田舎暮らし+田舎しごと