2010年11月06日
HANDMADE FESTAありがとうございました!
10月31日(sun)ROCK’S+HandMade Festa
ありがとうございました
☆・゚:*(*´∀`*)☆・゚:*
ちょーたのしかったです!

今回も、たくさんの方に
私のお店(エコリビングパークしらかわ)の商品や
私のハンドメイドチーム
【-hanauta BOOGIE-from balcony】
(はなうたブギー:はなうたヴギー)
の作品を手にとっていただけて
本当にうれしかったです(●´∀`●)
ROCK’Sという、イベントは
本当に素晴らしいなぁと。。。しみじみ。

パンクロッカーのしどサンが、自分たちの音楽を通じて
チケットの売上を
町の小学校や中学校へ、
楽器などを購入するための「音楽支援金」として
寄付したいという、
なんとステキな話なんでしょー(´;ω;`)ウゥゥ
しどサンは子どもたち想いの、とってもいいパパで
モヒカンなのに・・・
PTA活動なんかもやっちゃってる!笑
すごい人ですね。
おととしあたりかな、
遠藤ミチロウファンってことで
Yahooブログで知り合って、
そしたら意外といろいろつながってて。
去年、ROCK’Sとハンドメイドフェスタを一緒にやりたいって
お声かけいただいて
ホント、嬉しかったなぁ~。
去年、声をかけてもらったことがきっかけで
レコード加工を始めました。
私だけハンドメイド作家さんじゃなかったから、
何かできないかなぁと思って。
それがよかったのか、
バンドマンの友だちもできたし、音楽好きの友人が増えました!
田舎でオンガクの話ができる友達は、
本当に貴重なのです~
前の週に、
須賀川の【おうちdeしょっぷバザール】に出店した時、
私のレコード加工にものすごく興味を持ってくれた少年が
雨の中、傘をさして、ROCKSにも来てくれたり・・・
他にも、須賀川の出展の時に
来てくれたファミリーもまた、来てくれたりして。
お仕事でお付き合いのある方が、私の書いたELP通信を見て
来てくれたり・・・
ほんっと嬉しかったなぁ。
音を感じるイベントって
私にとっては特別で、
それが地域の子供たちの音楽支援になるのなら
またすばらしいことで。。。
ただ楽しいだけじゃなくて、その「楽しい」が
誰かのために役に立つなんてステキだと思う。
こんな素敵なこと!
もっとたくさんの人に来てもらいたいなぁと思いました。
もっと町も、
各学校もバックアップしてくれたらいいのになぁ!
全国レベルの善郷小の器楽クラブの演奏からオープンし
各地で活躍するバンドのみなさん。
それぞれのステージもHAPPYでかっこよかったです★
ココロ踊る~♪
あ、踊っちゃってたカモ( *´艸`)♪
しどサン、Jサンファミリー♥
Monchiさん、peasさんファミリー♥
grand juteでもお世話になっている miyumanaさん、le ciel bleuさん♥
はじめましてだったけど、
とても温かくしてくれたsept_Aileさん、HAPPY COLORSさん♥
OB施主のKさん、よしきくん♥
地元バンドのSP-engineのBATTERくん!
ザ・ハイロウズTシャツに気付いてくれてうれしかったよ~☆
超趣味が合いすぎる(思い込み!?)お兄さま、shinoblues!さん!
クラッシュクロック、
やはりshinoblues!さんのもとにお嫁に行きました★
shinoblues!さんのバンド、今度は万全な音響で聴きたいです★ 笑
ろけんろー男子エンドーくん!
stray catsのレコードボウルも、
エンドーくんのもとに行けてヨカッタなぁ。ありがとね~
(写真1)私の名札。
かわいい~
chick+chickちゃんのポスター画が
ハンドメイドフェスタ出展者の名札に♪

↑私のブースです★
毎度、はみ出してすみません(笑)
もう、ほんと
嬉しかったなぁ~。
ちょー楽しかった!
ひとりで楽しんでしまいました(笑)
やっぱりロックンロール!
いつまでも、ローリンローリン!
そんな今日の1曲は
ロックンローーーーーーーーール!
スモーキン・ビリーでキマりです(`・ω・´)ノキラーン★
♪スモーキン・ビリー/Thee Michelle Gun Elephant
♪スモーキン・ビリー/Thee Michelle Gun Elephant(BLACK LIST010)
↑この会場に私もいるじぇー懐かしい~(●´∀`●)
ご来場くださいました、みなさま
私のお店の商品を手に取ってくださったみなさま
本当にありがとうございました!

↑ ↑ ↑ ↑
引き続き探しています、
知っている方はご連絡ください!!
私のハンドメイドチーム
【-hanauta BOOGIE- from balcony】 の
THE WHO [My Generation] の
7inch レコードクロックをお買い上げくださいました お客様~~!
一時紛失のため、ジャケなしでいいですか?と
ジャケなしで、お譲りしたのですが
ジャケット発見しましたー!!
これをよんで心当たりのある方は
私までコメントか、アドレス知っている方はご連絡ください!
すみません~(´;ω;`)ウゥゥ
****
エコリビング・パークしらかわ (日・祝休)
日・祝はお休みですが、ご希望があれば喜んでお待ちしておりますので
お気軽にご連絡くださいませ!
taiyou@@@@elp-kunihiro.com (@は1個)
【Twitter】 ★Follow me!★
ありがとうございました
☆・゚:*(*´∀`*)☆・゚:*
ちょーたのしかったです!

今回も、たくさんの方に
私のお店(エコリビングパークしらかわ)の商品や
私のハンドメイドチーム
【-hanauta BOOGIE-from balcony】
(はなうたブギー:はなうたヴギー)
の作品を手にとっていただけて
本当にうれしかったです(●´∀`●)
ROCK’Sという、イベントは
本当に素晴らしいなぁと。。。しみじみ。

パンクロッカーのしどサンが、自分たちの音楽を通じて
チケットの売上を
町の小学校や中学校へ、
楽器などを購入するための「音楽支援金」として
寄付したいという、
なんとステキな話なんでしょー(´;ω;`)ウゥゥ
しどサンは子どもたち想いの、とってもいいパパで
モヒカンなのに・・・
PTA活動なんかもやっちゃってる!笑
すごい人ですね。
おととしあたりかな、
遠藤ミチロウファンってことで
Yahooブログで知り合って、
そしたら意外といろいろつながってて。
去年、ROCK’Sとハンドメイドフェスタを一緒にやりたいって
お声かけいただいて
ホント、嬉しかったなぁ~。
去年、声をかけてもらったことがきっかけで
レコード加工を始めました。
私だけハンドメイド作家さんじゃなかったから、
何かできないかなぁと思って。
それがよかったのか、
バンドマンの友だちもできたし、音楽好きの友人が増えました!
田舎でオンガクの話ができる友達は、
本当に貴重なのです~
前の週に、
須賀川の【おうちdeしょっぷバザール】に出店した時、
私のレコード加工にものすごく興味を持ってくれた少年が
雨の中、傘をさして、ROCKSにも来てくれたり・・・
他にも、須賀川の出展の時に
来てくれたファミリーもまた、来てくれたりして。
お仕事でお付き合いのある方が、私の書いたELP通信を見て
来てくれたり・・・
ほんっと嬉しかったなぁ。
音を感じるイベントって
私にとっては特別で、
それが地域の子供たちの音楽支援になるのなら
またすばらしいことで。。。
ただ楽しいだけじゃなくて、その「楽しい」が
誰かのために役に立つなんてステキだと思う。
こんな素敵なこと!
もっとたくさんの人に来てもらいたいなぁと思いました。
もっと町も、
各学校もバックアップしてくれたらいいのになぁ!
全国レベルの善郷小の器楽クラブの演奏からオープンし
各地で活躍するバンドのみなさん。
それぞれのステージもHAPPYでかっこよかったです★
ココロ踊る~♪
あ、踊っちゃってたカモ( *´艸`)♪
しどサン、Jサンファミリー♥
Monchiさん、peasさんファミリー♥
grand juteでもお世話になっている miyumanaさん、le ciel bleuさん♥
はじめましてだったけど、
とても温かくしてくれたsept_Aileさん、HAPPY COLORSさん♥
OB施主のKさん、よしきくん♥
地元バンドのSP-engineのBATTERくん!
ザ・ハイロウズTシャツに気付いてくれてうれしかったよ~☆
超趣味が合いすぎる(思い込み!?)お兄さま、shinoblues!さん!
クラッシュクロック、
やはりshinoblues!さんのもとにお嫁に行きました★
shinoblues!さんのバンド、今度は万全な音響で聴きたいです★ 笑
ろけんろー男子エンドーくん!
stray catsのレコードボウルも、
エンドーくんのもとに行けてヨカッタなぁ。ありがとね~
(写真1)私の名札。
かわいい~
chick+chickちゃんのポスター画が
ハンドメイドフェスタ出展者の名札に♪

↑私のブースです★
毎度、はみ出してすみません(笑)
もう、ほんと
嬉しかったなぁ~。
ちょー楽しかった!
ひとりで楽しんでしまいました(笑)
やっぱりロックンロール!
いつまでも、ローリンローリン!
そんな今日の1曲は
ロックンローーーーーーーーール!
スモーキン・ビリーでキマりです(`・ω・´)ノキラーン★
♪スモーキン・ビリー/Thee Michelle Gun Elephant
♪スモーキン・ビリー/Thee Michelle Gun Elephant(BLACK LIST010)
↑この会場に私もいるじぇー懐かしい~(●´∀`●)
ご来場くださいました、みなさま
私のお店の商品を手に取ってくださったみなさま
本当にありがとうございました!
↑ ↑ ↑ ↑
引き続き探しています、
知っている方はご連絡ください!!
私のハンドメイドチーム
【-hanauta BOOGIE- from balcony】 の
THE WHO [My Generation] の
7inch レコードクロックをお買い上げくださいました お客様~~!
一時紛失のため、ジャケなしでいいですか?と
ジャケなしで、お譲りしたのですが
ジャケット発見しましたー!!
これをよんで心当たりのある方は
私までコメントか、アドレス知っている方はご連絡ください!
すみません~(´;ω;`)ウゥゥ
****
エコリビング・パークしらかわ (日・祝休)
日・祝はお休みですが、ご希望があれば喜んでお待ちしておりますので
お気軽にご連絡くださいませ!
taiyou@@@@elp-kunihiro.com (@は1個)
【Twitter】 ★Follow me!★
Posted by kano* at 14:27│Comments(0)
│田舎暮らし+田舎しごと