★絶賛つぶやき中なう★
< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
★kano*photoなう★
QRコード
QRCODE
トップ画面

2010年04月15日

【ブログネタ】One cup of coffee.



One cup of coffee.
時に人生は、
コーヒー一杯のあたたかさの問題なの



 ブログネタ:絶対に実写化してほしくないマンガは? 


こんなネタがあって、ふと考えてみました。


・・・

・・・

・・・(・Θ・;)


何度か発表していますが
私、漫画をほとんど読みません

マンガにありがちな
恋愛の雑多とか、・・・・・・苦手だ(´・ω・`)


妙に冷めているところがあります。




でも、好きなマンガはある。





 「船を建てる」 鈴木志保 (ぶ~けコミックス)


コレは絶対に、
実写化してほしくないですね!

このストーリーはココロで読むもんですから!!


しかも、主人公 アシカ だしね!!

できっこないねっ!
・・・(^▽^;)




主人公の名前は煙草とコーヒー。


煙草は私にそっくり。

・・・あ、顔じゃないよicon10


葉巻とビール
なんだか、セットメニューみたいな名前です★



ブログ名の『バブルガムの日々』は、この漫画の一節から。



ときに読み返す。
ふかーく息をする。
人生はパレード、すべてはめぐっていること。


すべては同時進行している、
前世も現在も来世も、夢の中でさえも。


それでいて、
時に人生はコーヒー1杯のあたたかさの問題なんだって。




哲学的で不思議な話だけど。

すべてが同時進行していることや、
すべてが巡り巡っていること、そういうことが
私が昔から想って考えている事と少し、近い感覚。

私の中の小さな、哲学ね。
うん。



もし、気が向いたら、
ぜひぜひ読んでみてくださいね(o・ω・o)ノ


ここ数年でまた、復刊されましたので~★ミ




鈴木志保のマンガがすべて好きかって言ったら、
実は・・・NO。


だから、船を建てる は特別。


あとは、冬野さほ のマンガは好き。
読むっていうより、眺めてるって言う感じかなぁ。
マンガっていうか、画集みたいな感覚カモ。


実写化してほしくない、ってネタだったけど
結局、好きなものの話になっちゃった。



でも、好きなものほど実写化されたくないっていうのはあるよね~。
自分の中のイメージがあるもんね。

決まって、みんな主人公は自分に重ねるもの。



まあ、実写化されたところで
映画を見たり、テレビを見たりする習慣のない私には
あんまりカンケーのない部分でもあったりしますがface03ヘヘヘ






大好きな作品と向き合う時は、
やっぱり大好きなトム・ウエイツがいいなぁ。

あたたかで、やさしくて
どこか寂しげ。 


やわらかな灯りの下で、コーヒーでも淹れながら読みたいですね♪




♪Grapefruit Moon / Tom Waits

おそろしくナイスface05な動画を見つけたのでペタリ★
イギーとトム、豪華すぎっ!



♪Coffee and Cigarettes-Iggy Pop & Tom Waits




【grand jute map ~跳躍する女性たち~】
那須方面から、福島県県南地方で活躍する女性たちのマップができました!!
ブログもOPENです~☆
【grand jute map ブログ】 
ELPのページもあります☆ 
  

Posted by kano* at 13:16Comments(0)花冠の日々