2009年07月16日
手作り展のお知らせ♪ ~ 18日~26日まで!
今月も、Leaf*さん主催の 手作り展にお世話になります!
白河近郊の手作り作家さんたちの作品展です。
布小物から、アクセサリー、陶芸作品、イラストなど、ステキな作品がたくさん並びます!
お時間のある方はぜひ、足をお運びくださいね~。
きっとステキな出会いがありますよ♪
******
第6回 手作り展
7月18日(土)~7月26日(土)10:00~17:00
手作り作家さんたちによる、手作り展です。
@SK白河ゴルフ倶楽部 内
白河市泉田大久保94-1 ホテルハーベスト奥 (旧 大誠白河ゴルフ倶楽部)
●7月22日(水) てふてふサン かご編み
10:00~14:00(随時受付)製作時間1時間程度
●7月25日(土) maa☆サン アロマクラフト
10:00~16:00(随時受付)製作時間30分程度
↑6月のイベントで ELPでもお世話になった、アロマのmaa☆先生です(o・ω・o)ノ
●ガラス屋 茶間サン パーツセレクトオリジナルアクセ
7月18/19/21/24/26日 午後中心に。。
詳しくは、
PC;http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/tedukuri.html
モバイル;http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/09.01.28.html
******
私のお店も出展します。
手作りではありませんが、私のお店の商品も展示・販売されています♪
薄荷のせっけんも納品しま~す(o・ω・o)ノ
よろしければ、覘いてくださいね~~~
こちら(東北)も梅雨明けしたような、キラキラのお天気です!
暑くて、日差しが気持ちいいですね~。
こんな時は、Summer Time Blues で もっとゴキゲンに♪
主催者Leaf*さんの大好きな(昔の) ブライアン・セッヅアー【Stray Cats】で、どうぞ♪
http://www.youtube.com/watch?v=V9kgECL2Uvg
♪summer time blues / stray cats
やっぱり、元祖!
http://www.youtube.com/watch?v=ItOCOeskC20
♪summer time blues / Eddie Cochran
忘れちゃイケナイ、この人も♪
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M
♪summer time blues / RCサクセション
2009年07月11日
ELP通信 vol.87
こんにちは!
お待たせしました、ようやく『ELP通信 vol.87』が完成しました!

ようやく7月号発送です。。
早いトコロは今日届いたようです(o・ω・o)ノ
今月号は、自然素材の家 完成内覧会 のお知らせや、
夏休みELP祭り(木工教室)のお知らせなど、内容盛りだくさんです!
Sorry!
在宅介護のお手伝いコラムは、今月はお休みします。。
***
1ヶ月に一度発行されるこの通信は、殆ど手書きで作っています。
私と、後輩スタッフTさんが二人で描いています。 未だにアナログ手法(笑)
ご希望の方に、無料で毎月送付させていただいています。
ELPのイベントのお知らせや、ショップ商品、また、暮らしに役立つことを
勉強しながら書いていますので、ご希望の方は、ご連絡先をお知らせくださいね!!
taiyou@@@elp-kunihiro.com (@は1個にしてください) 担当:kano**
感想などもいただけると嬉しいです☆
***
今日は、8月末のイベントの説明会(出展者向け)がありました。
いやぁ、もう規模がでっかい!
本当に初めての企画なので、やってみないとわからないことだらけだけれど、
すごく楽しそうです!!
たくさんの新しい出会いもあったりと、ほんとに嬉しい1日でした`*:;,。・★
ドキドキドキ。
ちょっと興奮気味(。・∀・)ノ゙━━☆
詳細が決まってきたら、UPしますので
どうぞお楽しみに♪♪♪
http://www.youtube.com/watch?v=UCimqWUaoeI
♪FROM A DISTANCE / The Orb
やっぱり宇川直宏のVIDEOはいいですね~。
楽しそうな感じで(o・ω・o)ノ
お待たせしました、ようやく『ELP通信 vol.87』が完成しました!
ようやく7月号発送です。。
早いトコロは今日届いたようです(o・ω・o)ノ
今月号は、自然素材の家 完成内覧会 のお知らせや、
夏休みELP祭り(木工教室)のお知らせなど、内容盛りだくさんです!
Sorry!
在宅介護のお手伝いコラムは、今月はお休みします。。
***
1ヶ月に一度発行されるこの通信は、殆ど手書きで作っています。
私と、後輩スタッフTさんが二人で描いています。 未だにアナログ手法(笑)
ご希望の方に、無料で毎月送付させていただいています。
ELPのイベントのお知らせや、ショップ商品、また、暮らしに役立つことを
勉強しながら書いていますので、ご希望の方は、ご連絡先をお知らせくださいね!!
taiyou@@@elp-kunihiro.com (@は1個にしてください) 担当:kano**
感想などもいただけると嬉しいです☆
***
今日は、8月末のイベントの説明会(出展者向け)がありました。
いやぁ、もう規模がでっかい!
本当に初めての企画なので、やってみないとわからないことだらけだけれど、
すごく楽しそうです!!
たくさんの新しい出会いもあったりと、ほんとに嬉しい1日でした`*:;,。・★
ドキドキドキ。
ちょっと興奮気味(。・∀・)ノ゙━━☆
詳細が決まってきたら、UPしますので
どうぞお楽しみに♪♪♪
http://www.youtube.com/watch?v=UCimqWUaoeI
♪FROM A DISTANCE / The Orb
やっぱり宇川直宏のVIDEOはいいですね~。
楽しそうな感じで(o・ω・o)ノ
2009年07月08日
らら*たいむ ~ prologue
まだ、全貌は明らかになっておりませんが
アロマの先生と ELP敷地内で、たのしいこと を 模索中。
題して、【らら*たいむ vol.1】
8月の末、ちょっと たのしいこと やりま~す♪

詳しくは、決まり次第UPしますので、
お楽しみに~♪
今日はようやく、ELP通信の7月号vol.87 を入稿しましたー。
新聞折込チラシも作成しました!
はやく皆さんのお手元に、届くといいなぁ。
今週中には発送します!!
ではっ!
(o・ω・o)ノ
2009年06月29日
GREEN STYLE BOOK vol.18 届きました!
おなじみグリーンなライフスタイルマガジン
「GREEN STYLE vol.18」が、届きました♪

GREEN STYLE が考える
「グリーンなライフスタイルとは?」
という、Front Issueから、
7月4日・5日とパシフィコ横浜で行われる「GREEN EXPO」の内容など、
フリーペーパーとは思えないほど、内容充実です!
店頭配布しております。
無料です~ エコな感性をぜひ、お持ち帰りくださいね(o・ω・o)ノ
※数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
GREEN STYLE http://www.e-greenstyle.net
http://www.youtube.com/watch?v=-93DHJo5Ey8
♪IDOL / SPECIAL OTHERS
今日は、スペアザで!
グリーンなイメージのアーティスト・・・って考えたら
なんとなく、スペアザ!
最近、BGMネタが尽きてきた感 (-ω-。)@ スミマセーン
2009年06月27日
ELP通信バック ~ すばらしくてNICE CHOICE!
6月1日から、こちらの地域ではレジ袋が有料化になったりと
今まで、エコバックを持たなかった人には、慣れるまでちょっとタイヘンな時期かもしれませんね。
エコバック、いろんな可愛いものがありますね。
私もお気に入りのがたくさんあります♪
ではでは、こ~んなエコバックはいかがでしょ??
そう、生地は私が毎月、書いている会社のお便り「ELP通信」です(o・ω・o)ノ
もくもくと作って、
うまくできるまで少し掛かりましたが(汗)
実はこのバック。
高知の四万十発祥なんです。
先日、高知のおじさんとおばさんが福島に来た時に
私たちに、新聞紙でできたバックを持ってきてくれました。
新聞紙でできたバック。
なんと、缶ジュースを6本入れても丈夫!とのこと。
(私が作ったのは、ちょっと華奢なので、それはムリですけどね、汗)
「解体して作れるように研究したら?」なんて、言われましたが
もったいなくてそんなことできず(-ω-。)。
それを見越してか、なんと作り方レシピを送ってくれましたーー♪♪
ありがとうございます!
可愛い木のクリップとともに。
四万十ドラマ
http://shimanto-tennen.com/shinbun.html
古い新聞、私たちの場合は配りきらなかった通信。
せっかく心を込めて描いても、全部が届かなかったりします。
包装紙に利用したり、いろいろやっていますが
バックにするのは、ナイスアイディア!
いろいろアレンジをして、大きさや飾りを変えたりして
作ってみたいと思います~♪♪
今日も暑かったですね、
まるで溶けそうな トローントローンの天気
http://www.youtube.com/watch?v=0xsN9VsJL4I
♪すばらしくてNICE CHOICE/FISHMANS
すばらしくて NICE CHOICEな瞬間
そっと運命に出会い 運命に笑う
2009年06月24日
C’mon Everybody ~ 手作り展28日までです!
今日は、白河方面におしごとがあったので
その帰りに、出展させていただいている「手作り展」へ。
今日は、ちょうど
てふてふサンのかご編み教室をやっていました♪
楽しそう(o・ω・o) 時間があれば参加したかったなぁ。
皆さんの作品をじぃーっと見て、もう、あれもこれも可愛すぎて
タイヘンです!

今日は、アクセサリー系を買いました。
●sisoさんの 木ボタンピン、
sisoさんのブログで拝見してから、これはカワイイ!と目をつけていたものヾ(・ω・`)
思ったより、大きくて嬉しい~♪
●茶間さんの ガラスイヤリング。
しずく型と迷って、こちらに。しかも色がないから、何にでも合わせられるし、って
私は色物を殆ど着ないからカンケーないけど(汗) 涼しげでイイかなぁって。なんとなく透明にココロ惹かれて♪
●GOTO ROCKETさんの ヴィンテージボタンのヘアゴム。
グリーン:1950s~ チェコ、ブルー:1930s~ チェコのものだそうです。
異国情緒漂うかわいいボタン。 えへへ、私がつけてイメージ悪くならなきゃいいけど・・・(笑)
みんな、オトメ心鷲掴み!胸キュンものです(笑)
本当は、お金を貯めないと(フジロックとか、いろいろ)なので
買わないように・・・って思ってたんですけどね、これでもセーブしたんですよ(-ω-。)
GOTO ROCKETさんのこだわりのセレクト:ヴィンテージボタン、
http://blog.livedoor.jp/tonyubimi/archives/889067.html
なんか、不思議ですね。もう50年も前の異国で作られた小さなガラスのボタンが、
私の手のひらにあるんですもの。
他にも欲しいものがいっぱい! ぜひ、足をお運びくださいね!
きっと、ステキな出会いがあるはずです♪
私のお店も出展してます~~
夏向けの、嫌蚊アロマやせんこう。 ボディパウダーなど、自然派志向のみなさんに
よろこばれそうなものも置いてあります♪
ぜひ、のぞいてくださいね!
~28日(日)までで~す(o・ω・o)ノ
******
第5回 手作り展
6月20日(土)~ 28日(日)10:00~17:00
手作り作家さんたちによる、手作り展です。
@SK白河ゴルフ倶楽部 内
白河市泉田大久保94-1 ホテルハーベスト奥 (旧 大誠白河ゴルフ倶楽部)
●27日(土) 10:00~17:00 ガラス屋茶間さんの、オリジナルアクセ作り
平日に、ランダム出没!
詳しくは、leaf*さんのブログをどうぞ♪
http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/
******
今日はゴキゲンなロックンロールをどうぞ~
EDDIE COCHRAN、2ndアルバムからC’mon Everybody!
(もう最近はBGMへの移り方が、脈略ないですね、スミマセン 汗)
http://www.youtube.com/watch?v=LRjlZ8x2uQM
♪C’mon Everybody / Eddie Cochran
C‘mon Everybody!!
2009年06月22日
お詫び ~ 完成内覧会【予定】日程の訂正です!
こんにちは!
今日は雨ですね、
レイニー・レイニー
日本海側では今日、1年分の雨が降るとか……大変な異常気象ですね。
どうか、みなさん御無事で!
さて、先日【ELP新築・リフォームフェア】にご来場くださった皆さんに
お送りしましたハガキに間違いがありましたので、
訂正とお詫びです。
お手紙(ハガキ)を送付させていただいたのですが、
次回の完成内覧会の予定として、日程が間違っていました。
○7月18日(土)19日(日) 石川町 M様邸
○7月25日(土)26日(日) 郡山市 I様邸
↑コチラのように、ご訂正くださいますようお願い申し上げます。
申し訳ございませんでしたー(;д;)ノ~
また、ELP通信7月号に正しい日程で、詳しくお知らせしますので
よろしくお願いします!!
ELP通信6月号 vol.86 も遅れましたが送付しました。
皆さんのお手元には届きましたか?
1ヶ月に一度発行されるこの通信は、殆ど手書きで作っています。
86号め…ということは、もう7年も書き続けているんですね。。。しみじみ(o・ω・o)
私と、後輩スタッフTさんが二人で描いています。 未だにアナログ手法(笑)
ご希望の方に、無料で毎月送付させていただいています。
ELPのイベントのお知らせや、ショップ商品、また、暮らしに役立つことを
勉強しながら書いていますので、ご希望の方は、ご連絡先をお知らせくださいね!!
感想などもいただけると嬉しいです☆
↓↓↓コチラも開催中↓↓↓
******
第5回 手作り展
6月20日(土)~ 28日(日)10:00~17:00 手作り作家さんたちによる、手作り展です。
@SK白河ゴルフ倶楽部 内
白河市泉田大久保94-1 ホテルハーベスト奥 (旧 大誠白河ゴルフ倶楽部)
詳しくは、leaf*さんのブログをどうぞ♪
http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/
******
「おうちで キャンドル エコナイト」 http://event.candle-night.org/detail.php?id=5101
7月7日まで、当ショップで1000円以上お買い上げの方に、
kano手作りのミツロウ入キャンドルをプレゼント!( なくなり次第終了です )
******
どうぞよろしくお願いします♪
明日はきっとお天気になりますね。
空には洗いたてみたいな 雨上がりに 色の橋が見えたら
http://www.youtube.com/watch?v=a7baLpgkfRw
♪風に乗る船 / salyu
2009年06月20日
キャンドルを灯して ~ キャンドルプレゼント中☆
明日は夏至ですね。
というと、明日が1年でいちばん昼が長い日、
あさってからは、だんだんと日が短くなるんですね・・
まだ夏が始まってもいないのに、もう日が短くなるなんて!
毎年、不思議な気持ちになります。
夏が好きな私にとっては、とても寂しい気持ちです。
さてさて、この時期はキャンドル・ナイト。
皆さんはどのようなキャンドルナイトを過ごしますか??
今日(夏至前夜) から、7月7日まで
夜の8時から10時、電気を消して 過ごしてみませんか?というイベントが各地であります。
もちろん、ご自宅でも参加できます♪
電気もない、TVもない。
くらやみのなかで過ごす時間は、不思議と気持ちを相手に近づけてくれるような
そんな気もしますね!
ロマンチック!
さて、今日から7月7日まで、
当ショップで1000円以上、お買い上げの方に、
スタッフ手作りの ミツロウ入 キャンドル を プレゼントです!
※手作り展でのお買い上げの方は、ゴメンナサイ(;д;)ノ~
●キャンドルナイト
http://www.candle-night.org/jp/
●おうちでキャンドル エコナイト(ELP)
http://event.candle-night.org/detail.php?id=5101
キャンドルを灯して
アロマなんかを焚いてもいいかな。
電気はちょっとだけ。 ステキなオンガクを。
そばに大切な家族、
遠くに暮らす知らない人の平和を思いながら、地球の声を聞きながら
何を話そうか、 何から歌おうか
いつもとは違う夜。
気持ちがほどけるやさしい夜になりますように。
夜は透きとおり過ぎて もう何も見えない
二人の足音も 空から来るようだ
何か話そうか それとも歌おうか ねぇ
♪Hover Hover / bonobos
何から伝えようか 何から歌おうか
Hover you Hover me 。。。
エコはスタイルじゃないし、ダサくも、かっこよくもない。
(↑平気でポイ捨てする人なんかを見ると、怒り爆発!そのごみを拾ってぶつけてやりたいと思いますが、私は注意すらできない小心者、涙。 明らかにモラルのない行動は、エコとか何とかじゃなくて、人間的にオトナとして、どうかな、って疑問はありますね・・まあ私も人の事を言えないこともあるかもしれませんが…)
でも、やりなさいじゃ続かない、だけどやらなきゃいけない義務だとも思います。
最低限、できることを少しずつ。
規制されたら、つまらない。だから楽しくできたら、それがいいなあと思います。
エコは楽しく、ロマンチックに。
ちいさなキャンドルですが、ご用意しています(o・ω・o)ノ
お店で、お待ちしてま~~す♪
2009年06月19日
第5回手作り展 のお知らせ ~ 明日から28日まで!
今月も、Leaf*さん主催の 手作り展 さんにお世話になります!
先程、お店を広げてきました。
今回は、さわやかに松山油脂のMシリーズを中心に。
しかし、大量ヽ(゚Д゚;)ノ!!
出展用のテーブルにのぎゅうぎゅうです、てんこもり~
見ごたえはあると思います(笑)
さっそく、他の出展者の皆さんのテーブルをチラ見。
っていうかガン見!
もう皆さん、ステキです!
仕事中なのを忘れて、
あれやこれやゆっくり見てしまいました(^-^;)
かわいいものばかりで、ほしい物がたくさん!!
ちょうど持ち合わせがなかったのでお買物はできずでしたが
期間中はまた行く予定です♪♪
お時間のある方はぜひ、足をお運びくださいね~。
ステキな出会いがありますよ♪
******
第5回 手作り展
6月20日(土)~ 28日(日)10:00~17:00
手作り作家さんたちによる、手作り展です。
@SK白河ゴルフ倶楽部 内
白河市泉田大久保94-1 ホテルハーベスト奥 (旧 大誠白河ゴルフ倶楽部)
●21日(日)・27日(土) 10:00~17:00 ガラス屋茶間さんの、オリジナルアクセ作り
●22日(月) 10:00~16:00 癒し空間miyumana さんの、アロマクラフト教室(随時受付:所要時間30分)
↑13日、ELPでもお世話になった、maa☆先生です(o・ω・o)ノ
●24日(水) 10:00~13:00 てふてふサンの、ラタンかご編み教室(随時受付:所要時間1時間)
詳しくは、leaf*さんのブログをどうぞ♪
http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/
******
私のお店も出展しています。
よろしければ、覘いてくださいね~~~
タグ :エコリビングパーク
2009年06月18日
オトコの悠遊塾 ~ もう一度 高くJUMPするよ!
6月10日(wed)17日(wed)
【男の悠遊塾】なるイベントが開催されました!!
男のっ!
な~んて、勇ましいネーミングですが
矢吹町公民館主催の 退職した方対象の 趣味発掘 のイベントです。
中央公民館の方が かねてより、
うちの木工教室のイベントのことを知っている方で
その 男の悠遊塾に「木工」がいいのでは、とお話を頂いたイベント。
2日間、10日・17日と、2時間ずつの教室でしたが
みなさん、楽しんでくださったようです(・∀・)
作品は「チリトリ」と「子どもテーブル」or「子どもイス」
木部には、お花から摂れた自然塗料「リボス・カルデット」を塗布し
組立て・・・
完成! 座った感じもGOOOOOD☆
簡単なようで難しい、
人それぞれ、個性が出ます(笑)
退職した方の趣味づくり・・
確かに、男性は仕事一本で暮らしてきて、いざ退職を迎えると
何をしていいかわからない、ということが多いそうです。
その点、女性に関しては、何てことない人が多いような・・・。
女性は順応性に長けているんでしょうね!
お嫁に行って、他の家で暮らしたり、とさまざまな環境にも順応して暮らしていたから、
好きなことを見つけるのも得意なようです。
趣味があるって、素晴しいですね!
それが、木工であれば、
何かを作り上げる喜び。おおらかな素材である木と向き合う喜び。
それを使い込んで手に馴染んでゆく、味が出てくる「経年美化」の喜び。
いいなぁ~~
今回、参加された皆さんが、今後、木が好きになって木工を趣味のひとつとしてくれたら
材木屋は嬉しいってもんです(o・ω・o)ノ
↑私、いろいろやっていますが、大きな看板は材木屋なのです♪
私は手作り展などにも、参加して
何か作れる人はうらやましいなぁと思いました。
趣味発掘! 私の趣味は~・・・・・・・
私はもうちょっと、趣味の範囲を狭めないと・・・全部中途半端 (;д;)
実用的な趣味がいいですねぇ。
皆さんの趣味は何ですか??
木工にチャレンジしてみませんか? まずは、ELPの木工教室からどうぞ☆ミ
ではでは、大好きなキヨシローの曲をどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=b85bd2f_G48
♪JUMP / 忌野清志郎
Oh くたばっちまう前に 旅に出よう
もしかしたら 君にも会えるね
JUMP 夜が落ちてくるその前に
JUMP もう一度 高くJUMPするよ
●昨日は、忌野清志郎のニューシングルの発売日でした。
「Oh Radio」 皆さん、お聴きになりました??
c/wは 激しい雨 (別rec ver.)
なんだよー、めちゃくちゃいい曲じゃないかぁ!!
。゚(。ノωヽ。)゚。
少し、寂しくなっちゃいました。
今年のフジは追悼式!
忌野清志郎 スペシャルメッセージオーケストラ!!
悲しい気分なんか、ぶっ飛ばしちまいなよ ベイベー!
2009年06月16日
お似合いのカップル??
ちょっと前、OBのお施主さんのMさんより、シャチョーにMAILが届きました。
その文面の中になんと! こんなことが書いてあったそうです↓
>>自分の個人的な見解ですが、ima監督とkanoさんが一緒になったらよいのにな、とちょっと思っていました。蛇足ですが、以前から何となく考えていたので、とりたてて意味は無いです(笑)。<<
・・・・・・ん?
・・・・ima氏と、わたし?? 一緒・・・?=けつけつけつけっこん???
NO-!ヽ(゚Д゚;)ノ!
・・・・・・・・私たち、お似合いなんでしょうか・・・??
ima監督からは、よくデートに誘われます。松屋に(笑)
あとあとー、カラオケでいつも最高のラブソングを歌ってくれます♪私に!!(笑)
ラブレター! kanoよ しあわせになれーって(。・∀・)ノ゙━━☆
ima氏 はーと kano
想像・・・@@@@
?????(´・д・`=´・д・`)イヤイヤイヤイヤ?????
いや、キライとかじゃなくて(笑) 考えられないというか・・・そのぉー(コトバが見つからない、汗)
まあ、その前に
ima氏は妻子持ちですので。←そうは見えないけど。
キレイな奥様にめんこいお子ちゃまが二人もいます☆
そしてELPの家に住んでいます★
いや~残念ですッ!!(。・∀・)ノッねっ。
そして、ima氏のユーモアセンスには、心臓がいくらあっても足りません…
私はとても真面目なので、何事も真剣に受け止めすぎることがあるので
彼の言動には何が冗談で、何がホントなのかわかんないことが多々…(。-ω-)
ima監督が、現場監督になった現場のお施主さんは決まって
冗談返しがうまくなっています(笑)
家が完成する頃には、もうベテランです(笑)
私なんかはもう、会話に入ってゆけないです、時々(笑)
軽妙すぎて!
そんなima氏。もちろん、会社でも人気です!
特にうちの奥さんからの、愛情はかなり(エコヒイキ)でしたが
私と奥さんがお仕事の大事な話をしていても、imaさんが一声かけると、もう私の話は中断です。
こればかりはもう、どうしようもありませんね(笑)
あきらめてます。怒る気もしませんね・・
しかしこの春、ニューフェイス(しかも若い&背の高いスポーツマン)のHIROさんが入社したことで、
弱冠、奥さんからの愛情の行方がズレてきているのは確かですが…。
この先、社内恋愛かぁー・・はあぁー・・・想像[´・ω・`]@@・・・・
絶対無いな ((-ω-。)(。-ω-))ウウン
みんなファンキーで、大好きですけどね~。
たぶん、私も言われてます。
kano と恋愛?? 結婚??・・・
ぜったい無いな(苦笑) めんどくさそう (極論&正論)
わかってらっしゃる!
何ゆえ、年頃ですので 私の「婚活」、皆様にはご心配をおかけしていますが
(うちの家族がイチバン、心配している???)
あと3年経ってもこのままだったら、焦ります(゚Д゚ ) 行動しなくちゃ!
が
しかし それまでは、のんびり~と過ごしてゆきますので、
あたたかく見守っていてくださいね~
どうぞよろしくお願いします♪
他愛のない話題でした♪
♪田舎の娘 / バンバンバザール
愛に生まれや言葉は 関係ないわ
いつか がっちり つかむべ 玉の輿~♪
いつも元気な田舎の娘~
あと、ima氏が歌ってくれる大好きなラブソングです♪
http://www.youtube.com/watch?v=2Xpj66VKDu4
♪ラブレター / THE BLUE HEARTS
あなたよ あなたよ しあわせになれ
写真に取り立て、意味はないです、笑
2009年06月15日
感謝 ★新築・リフォームフェア
2009.06.13 【エコリビング・パークしらかわ 新築・リフォームフェア】
a.k.a.【㈱クニヒロ・ホームテック 大展示会】が、無事終了いたしました!!
たくさんのご来場、本当にありがとうございました。
この時期に、この業界で展示会を開催すると決めたこと、
大手のメーカーなども展示会などを控えている最中で、執り行うこと。
正直、不安でした。
少しでも来ていただいた人に、楽しい思いをして欲しいと
食事の無料提供や、(がんばって作りました!)
新しく企画した「アロマ教室」
↑コチラは本当に初めての試みで手探りだったので、コチラも多少不安があったりして・・・
無理を言って頼んだ先生が来てくれたのに・・・でもお客さんが来なかったら
どうしよう(-ω-。)
でも、不安とは裏腹に
たくさんの方が、来場してくださって
本当に嬉しい1日でした!!
感謝が絶えない1日。なんてステキな日!
写真がなくてスミマセン (;д;)ノ~
私はずっと自分のお店にいるので、会場の写真がないのです・・
写真は、トラバ先の社長ブログでどうぞ見てください♪
雰囲気が伝わるかなぁと思います★
初めての企画!アロマ教室も、大盛況でした。
maa☆先生、本当に無理を言ってしまって、本当に・・・
本当に・・・・・・ありがとうございますっっ(・∀・)!!
お客さんからも、リップクリーム作り楽しかった~♪という声。
お子さんも「これ作ったのー」と嬉しそうに見せに来てくれたり、
実は、私も参加したくていて・・・ちょうど参加していたお客さんに
「私の分も作ってくださいーーー(;д;)」と頼んで、
作ってもらっちゃいました。
ネトルとスペアミントのさわやかなリップクリーム♪
えへへ、ありがとうございました。

Maa☆先生、またお願いしますね♪
お天気は、午後から下り坂でしたね。
ピーカンになったり、土砂降りになったりし、忙しい天気でした。
夕方にいらっしゃったみなさん、雨に濡れませんでしたでしょうか??
屋外イベントなので、いつも天気には悩まされます、いつもご迷惑かけております(汗)
そして、また嬉しい出来事!
ネット上で、知り合った皆さんが、ゲリラ来場!
それももう、感激でした!
はじめまして、じゃないけど
「はじめまして」なんだかとても不思議な世界ですね(笑)
いろんな出会いが、つながって
めぐって
私に返ってきているのを感じます。
本当に、不思議と繋がる縁に感激しながら
感謝でいっぱいです!
たくさんのご来場の皆さん、アロマのmaa☆先生、
協賛のメーカーさん業者さん、そして準備にがんばってきたスタッフのみんな
本当にココロから、感謝しています。
先の見えない不況の中
それでも私たちがここに立っていられるのは、地域の皆さんに
こうやって支えてもらえているからだと感じます。
本当に感謝でいっぱいです。
これからも、いいおしごとをしていけるようがんばりますので!
これからも、どうぞ
よろしくお願いいたします!!
http://www.youtube.com/watch?v=Ko5119qQzMw
♪トライアングル / tobaccojuice
ほら空を見ろよ
悲しみを越えて 喜びがやってくるさ
ミュージック それはマジック
心のミュージック yeah ミュージック
★実は、今回お手伝いいただいたアロマのmaa☆先生と
8月末に弊社場内で楽しいことを企画中です!(o・ω・o)♪♪
また、構想がカタチになってきましたら、UPしますね~~~
ララ~ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
2009年06月12日
アロマ教室、明日です☆

★★特別企画!★★
アロマ教室開催!【リップクリーム作り体験教室】
ハーブパウダーを使って、オリジナルのリップクリームを作りませんか?
講師:maa☆ 先生(アロマ環境協会認定インストラクター)
6月13日(土) 時間:14:00 ~ 16:00
時間内いつでも参加OK! 所要時間:約30分
参加費:各500円
種類:①~③の中からお選びください。
①ネトルパウダーとミントのGREEN LIP
②バラパウダーとラベンダーのFLOWER LIP
③カモマイルパウダーとオレンジの SWEET LIP
誰でも簡単に作ることができます♪ お気軽にどうぞ~♪
無料でお昼もご用意していますので、よろしければ
新築・リフォームフェアにもご来場くださいね~♪
同場内です(o・ω・o)ノ
★★★★★
ELP 新築・リフォームフェア (a.k.a.【㈱クニヒロ・ホームテック 大展示会】)
6月13日(土) 10:00 ~ 17:00 入場無料★
見て触れて、納得できる 家づくりフェア!
★倉庫を解放した特別展示場では、各メーカーの自慢の一品を展示!
キッチン、システムバス、IHクッキングヒーター、太陽光発電、ドアなどの建具、窓廻り、サッシ、床材、柱、トイレ、照明、銘木、屋根材、断熱材、外壁・外装、珪藻土、木材など!
★常設展示場内には、木のぬくもりのあるキッチン WOOD ONE社「Su:iji」がデビュー!
★太陽光シミュレーション
あなたの家を太陽光+オール電化にした場合、光熱費がどのくらいになるかをその場でシュミレーション!月々の光熱費(電気・ガス・灯油)を教えてください。
★エコキュートキャンペーン
いま、エコキュートをご制約していただいた方に選べるプレゼントがあります♪
★要予約「IHクッキングヒーターで、料理教室」
IHを使ったことがない人向けに、簡単な料理に挑戦です!ご希望の方はお早めにご連絡ください!
★家具に興味のある方必見!「フランスベッドPRスタジオへご招待!」
★お食事サービス
ご来場いただいた皆様に、お食事のサービスがあります。すべてスタッフ手作り!セルフサービスでどうぞ!
★瑕疵担保保険制度が10月よりスタート、また、リフォームローンなどもご相談も受け付けております!
住まいに関するご相談も、各メーカーさん・スタッフが丁寧にお答えします(o・ω・o)ノ
ぜひ、足をお運びください!
私のお店もOPENしてますヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
お待ちしておりまーす♪♪♪
2009年06月11日
ご迷惑をおかけしました!
ようやく、お化粧がおわりましたぁ~♪ (会社の・・)
いやぁこんなにも、室内が明るかったとは…
太陽、いつもありがとう。
足場があると、明るさだけじゃなくてやっぱり少し不便ですね。
道路沿いなので、危なかったり。
何事もなく、塗装&板金工事が終了して安心しています。
通学路でもありましたので、ね☆
事故といえば、私が足場に頭をぶつけて
頭クッラー に なったりしたくらいでしょうか(-ω-。)@@
涙ちょちょぎれました(ノω・、)
ひよこが頭の周りを飛びましたね~(笑)
それはそうと、
無事、足場がとれました!祝☆☆
皆さんには大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした!
あさって、13日はいよいよ【新築・リフォームフェア】です。
太陽光発電や、
太陽の光を利用した灯り「スカイライトチューブ」の展示・説明もあります☆
ぜひ足をお運びくださいね~♪
梅雨入りしましたね、さっきまで、雨降りだったのに
今はピッカーと晴れています。
13日も、お天気に恵まれますように(o・ω・o)ノ キラキラー
太陽いつも ありがとう
おかげで今日も 元気だよ
遊びに行こうよ ビューティフルサンデー
♪太陽さん / ザ・クロマニヨンズ
布団も干して行くがいい ウルトラ・エナジー
ノラネコもジイサンもみな ひなたぼっこさ
水金地火木土天海冥
さん さん さん さん さん さん さん
2009年06月09日
★6/13 新築・リフォームフェア 開催です★
最近、個人的な日記ばかりですみませんでした~
おしごとはちゃんとしてますので、ご安心を~(笑)
さて、お知らせデス。
いよいよ今週の土曜日に、ELP 新築・リフォームフェア が開催されます!
ELP 新築・リフォームフェア (a.k.a.【㈱クニヒロ・ホームテック 大展示会】)
6月13日(土) 10:00 ~ 17:00 入場無料★
見て触れて、納得できる 家づくりフェア!
★倉庫を解放した特別展示場では、各メーカーの自慢の一品を展示!
キッチン、システムバス、IHクッキングヒーター、太陽光発電、ドアなどの建具、窓廻り、サッシ、床材、柱、トイレ、照明、銘木、屋根材、断熱材、外壁・外装、珪藻土、木材など!
★常設展示場内には、木のぬくもりのあるキッチン WOOD ONE社「Su:iji」がデビュー!
★太陽光シミュレーション
あなたの家を太陽光+オール電化にした場合、光熱費がどのくらいになるかをその場でシュミレーション!月々の光熱費(電気・ガス・灯油)を教えてください。
★エコキュートキャンペーン
いま、エコキュートをご制約していただいた方に選べるプレゼントがあります♪
★要予約「IHクッキングヒーターで、料理教室」
IHを使ったことがない人向けに、簡単な料理に挑戦です!ご希望の方はお早めにご連絡ください!
★家具に興味のある方必見!「フランスベッドPRスタジオへご招待!」
★お食事サービス
ご来場いただいた皆様に、お食事のサービスがあります。すべてスタッフ手作り!セルフサービスでどうぞ!
★瑕疵担保保険制度が10月よりスタート、またリフォームローンなどもご相談も受け付けております!
★★特別企画!★★
アロマ教室開催!【リップクリーム作り体験教室】

ハーブパウダーを使って、オリジナルのリップクリームを作りませんか?
講師:奥野 昌美 先生(アロマ環境協会認定インストラクター)
時間:14:00 ~ 16:00 時間内いつでも参加OK! 所要時間:約30分
参加費:各500円
種類:①ネトルパウダーとミントのGREEN LIP ②バラパウダーとラベンダーのFLOWER LIP ③カモマイルパウダーとオレンジの SWEET LIP ①~③の中からお選びください。
誰でも簡単に作ることができます。お気軽にどうぞ~♪
住まいに関するご相談も、各メーカーさん・スタッフが丁寧にお答えします(o・ω・o)ノ
ぜひ、足をお運びください!
私のお店もOPENしてますヾ(。・ω・。)`*:;,。・★ お待ちしておりまーす♪♪♪
では、大好きな1曲をどうぞ~
http://www.youtube.com/watch?v=xHxEijSG7fg
♪Guns of Navarone / The Skatalites
今日は69(ロック)の日ですが、こんなスカ・ロックステディもOKでしょ♪
スカタライツも生きる伝説ですね!
02年に、観たっきりデス・・・またHAPPYなステージを観たいですね★
2009年05月27日
my small friends のエコバック
街路樹に 光の輪っか
鮮やかに揺れ動く 5月、とってもいい季節ですね。
りょうクンと あみチャンが遊びに来てくれました。
私はいつもお店にいるとは限らないので
いつも一緒に遊べないのですが
かわいい二人がせっかく来てくれたので
一緒に エコバックを作りました。
りょうクンは、火事があってレスキュー隊が出動しているところ。
あみチャンは女の子の絵を。
うちのシャチョーにも、作ってもらいました!
シャチョーの似顔絵、CUTEすぎますね(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/seiginomikata10cent/53249863.html
子どもたちの感性はとても素晴しいです、
大人にはとうてい考えられないアイディアや発想。
デザインや、思い切りの良さ。
子どもたちが、何かを創造してゆくのを見るのが、私は大好きです。
きみの中にある宇宙を見せて
斬新なデザイン。
好きなことを好きなように描く。
最初はばらばらなアイディアが、いつの間にかまとまって、すごくステキな作品になる。
たのしそうに 君が笑うたび
つられて 私もたのしくなる
ひとりひとりがアーティスト。
こう描かなくてはいけない、という概念がない。
だから、自由に 何にもとらわれてない作品ができるんだなぁ。
失敗したら、という恐れがない。
私たちは、少し多くのものにとらわれ過ぎているような気がします。
もっと、自由になれたらなぁ
と思うことも・・・ あ(。-ω-)、私はこれ以上自由になったら、困り者ですけどね(笑)
こちら近辺のスーパー等では、
6月1日から、レジ袋が有料になるようです。
出来上がった世界にひとつだけのエコバック。
これをキッカケに、環境のことにも興味を持ってもらえたらいいなあ、と思います。
何かできることひとつ。
多くのことを見ている、
大人よりもずっと本当を見ている(知っている)子どもたちに
私は胸をはって、よい大人の見本になりたいなあ、と思うのだけれど・・・
むずかしいですね~。
私は、立派にはなれないけれど
お友だちにはなれるかな。
「立派な人」になるよりも「お友だち」になれる方が
その方が、私はいいなぁ。
私は、お友だちになれたかなぁ~と、考えます。
ずいぶん、子どもの時から歳を重ねてしまったものですから(汗)、
子どもの時に無意識にできていた友だちになる方法や、心の目で物事を見ることを
思い出しながら、接していかないとイケナイのです。
だから、お友だちになれたかどうか、時々心配になります。
シャチョーに あみチャンからmailが届きました。
>こんば゛んは。
きょうは、ありがとうございました。
エコバックつくりが、たのしかったです。
またやりたいです。
おねいちゃんにも、ありがてとうってゆっといてください。 あみ
むきゃん☆ よかった☆
嬉しい!(。・ω・。) こちらこそ、ありがとう!
また、遊びに来てね!
http://www.youtube.com/watch?v=lrLPVEEtvVc
♪たのしそう かなしそう / 原田郁子
はずかしそうに 笑う
君が 私の未来よ
2009年05月19日
Cuteなおしり ~ ヒツジくん
Cuteなおしり ~ のんちゃん と ななちゃん 家の ヒツジくん
4月29日の、エコリビングパーク祭りの木工教室に残念ながら参加できなかった
のんちゃん と ななちゃん。
今回から、ヒツジくんを作る教室が始まって
そのキットだけを予約していました。
自分たちの家に使われている、
羊毛の断熱材をつかった、ヒツジくんを
おうちで仕上げて、見せに来てくれました~。

にゃんと~!!
何とめんこい ヒツジくんたちなんでしょうッ!
白い方は、バージンウール。
こちらが のんちゃん と ななちゃん の家の断熱材に使われています。
灰と茶がかかった方は、ピュアバージンウール。
今年デビューの、新しい素材です。
バージンより、もっとバージン。色も本当に純粋なヒツジさんの色ですね。
なにより、牧場に行って
本物のヒツジを見て(研究して?)作った、ヒツジくんは
特に
本物そっくりの おしり が可愛いです~(。・ω・。)ポッ

Cuteなおしり☆
このヒツジくん、木工教室で作れないかと
アイディアを提供してくださったのは、のんちゃん と ななちゃん のパパさんなのです~♪
ご自分の家に使われている
こだわりの安心安全な断熱材「ウールブレス」を使った、ヒツジくん。
きっと、宝物☆
そして、のんちゃん と ななちゃん からお手紙をもらいました。
うわぁん!!ありがとう**

ヒツジくんを作る、道具を貸したのは、
窓口は私ですが
業務のSATOさんの道具だったので・・少々、罪悪感が (笑)
何もしてないのに、めんこい感謝状をいただいちゃって…
まあ、いいか(笑)
とっても嬉しいです。SATOさんには内緒ですケド☆
のんちゃん、ななちゃん
今度は木で作った、貯金箱を見せてね~☆
のんちゃん・ななちゃんたちだけじゃなくて
たくさんのOBのお施主さんたちが、私たちに会いに来てくださったり
お便りをくださったりします。
こうやって、会いに来てくれること
とっても嬉しく幸せに思います。
家が建ったら、終わりじゃない
ずーっとつながってゆく縁。
最近は、もう出会いの素晴しさに感動しっぱなしです!!
空を仰いで 言葉があふれでた
風に伝って 君をよぶのさ
Thank you,thank you for the music
街のざわめきだって 楽隊みたいなもんさ
夜の闇にだって ずいぶん待ってもらったんだ
すべてをつなぐメロディーと
今 歩いていくよ
http://www.youtube.com/watch?v=Xlpxql5nDmI
♪THANK YOU FOR THE MUSIC / bonobos
永いあいだ 夢を見てたような
君をつつんだ ボクの思いも
空に溶けりゃいい
さんきゅー!!
さんきゅー!!
私の感謝の思いを、空に溶かしますね。
届きますように ☆ミ
4月29日の、エコリビングパーク祭りの木工教室に残念ながら参加できなかった
のんちゃん と ななちゃん。
今回から、ヒツジくんを作る教室が始まって
そのキットだけを予約していました。
自分たちの家に使われている、
羊毛の断熱材をつかった、ヒツジくんを
おうちで仕上げて、見せに来てくれました~。
にゃんと~!!
何とめんこい ヒツジくんたちなんでしょうッ!
白い方は、バージンウール。
こちらが のんちゃん と ななちゃん の家の断熱材に使われています。
灰と茶がかかった方は、ピュアバージンウール。
今年デビューの、新しい素材です。
バージンより、もっとバージン。色も本当に純粋なヒツジさんの色ですね。
なにより、牧場に行って
本物のヒツジを見て(研究して?)作った、ヒツジくんは
特に
本物そっくりの おしり が可愛いです~(。・ω・。)ポッ

Cuteなおしり☆
このヒツジくん、木工教室で作れないかと
アイディアを提供してくださったのは、のんちゃん と ななちゃん のパパさんなのです~♪
ご自分の家に使われている
こだわりの安心安全な断熱材「ウールブレス」を使った、ヒツジくん。
きっと、宝物☆
そして、のんちゃん と ななちゃん からお手紙をもらいました。
うわぁん!!ありがとう**
ヒツジくんを作る、道具を貸したのは、
窓口は私ですが
業務のSATOさんの道具だったので・・少々、罪悪感が (笑)
何もしてないのに、めんこい感謝状をいただいちゃって…
まあ、いいか(笑)
とっても嬉しいです。SATOさんには内緒ですケド☆
のんちゃん、ななちゃん
今度は木で作った、貯金箱を見せてね~☆
のんちゃん・ななちゃんたちだけじゃなくて
たくさんのOBのお施主さんたちが、私たちに会いに来てくださったり
お便りをくださったりします。
こうやって、会いに来てくれること
とっても嬉しく幸せに思います。
家が建ったら、終わりじゃない
ずーっとつながってゆく縁。
最近は、もう出会いの素晴しさに感動しっぱなしです!!
空を仰いで 言葉があふれでた
風に伝って 君をよぶのさ
Thank you,thank you for the music
街のざわめきだって 楽隊みたいなもんさ
夜の闇にだって ずいぶん待ってもらったんだ
すべてをつなぐメロディーと
今 歩いていくよ
http://www.youtube.com/watch?v=Xlpxql5nDmI
♪THANK YOU FOR THE MUSIC / bonobos
永いあいだ 夢を見てたような
君をつつんだ ボクの思いも
空に溶けりゃいい
さんきゅー!!
さんきゅー!!
私の感謝の思いを、空に溶かしますね。
届きますように ☆ミ
2009年05月18日
ご迷惑をおかけしています!
ご迷惑をおかけしてます!
先週から、会社(と、私のお店)が隠れちまっています。
姿が見えません!
それは・・・
外壁の補修をしたり、木部を塗装したりするために
足場を掛けているのです。
決して神隠しではありません!
雲隠れでもありません(笑)
ご近所の皆様、
ご来場の皆様には
大変ご迷惑をおかけしています!!
私もちょっと困っています。
お店の前の花壇には、葉牡丹が植えてあって、ニョキニョキに育っていたのに
((葉牡丹って、ニョキニョキになるんですね。この春初めて知りました(笑))
いまは日が当たらず可愛そうなコトに…
花壇は荒れ放題(涙)
足場が取れたら、
ここにはイチゴを植えようかなぁ。
そして、何よりお店の中が暗いのです!!
NO NO NO -!!
これもしばらくガマンですね。
はやく会社がキレイになればいいなぁ、と足場が取れるのが待ち遠しいです。
皆さんにも、ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします!
C’MON BABY SOON!
♪JUDGEMENT /Radio Caroline
C’MON BABY SOON ロックンロールナイトさ
踊れ シーサイドダンス
ジャッジメントデイ キメろよBABY
吸い込めPOP もっと吸い込めって
GOING GOING ROCK TONIGHT
昨日は、ウエノくん(ウエノコウジ)が郡山(#9)に来てるって噂を聞いたもんだから
行きたくて行きたくていたのですが
行けませんでした……昨日はDJだったしなぁ。会いたかったなぁ。
ロックンロールナイト
レディキャロも、一度は見たかったなぁー。
活動休止なんて、寂しいね。。。
ロックンロールをまた、生で聴きたくなってきましたー
ウズウズウズ。
次のライブは…LEE PERRYか。
ロックンロールじゃなくて、どっぷりDUBだった。
ロックンロールのライブはフジまでお預けかなぁ。
ふぅ。
2009年05月15日
第4回手作り展 ~ 明日から24日まで!
今日は、Leaf*さん主催の第4回手作り展に、お店を広げてきました。
周りにはステキな品物がたくさん!
作っている作家さんたちも、ナチュラルでステキな人ばかりです。
私はへらへらGIRLなので
そういう雰囲気の人に憧れます☆
******
第4回 手作り展
5月16日(土)~ 24日(日)10:00~17:00
手作り作家さんたちによる、手作り展です。
@SK白河ゴルフ倶楽部 内
白河市泉田大久保94-1 ホテルハーベスト奥 (旧 大誠白河ゴルフ倶楽部)
18日(月)は 13:00~ アロマクラフトのイベントもあるようです☆
Leaf*さんのブログ
http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/
******
私のお店の商品も展示させてもらってます♪
新商品も並べてきましたので
ご覧になってくださいね~~♪
取り急ぎ、お知らせまで!!
2009年05月08日
Debut ~ グラスホッパーはノーヘルなのに
今日はデビューでした。
ヘルメットデビュー(笑)
現場で、かぶらないといけなくて・・・

画像は小さめで(汗)
グラスホッパーはノーヘルなのになぁ
クライ・ベイビー
ヘルメットかぶって、
派手な軍手(エコ軍手)している可笑しな女子は、私です。ヾ(。・ω・。)`*:;,。
見かけたら、声かけてくださいね~(笑)
明日は、暑くなりそうですね。
雨露に濡れた ツバメはどこからか
春の香りを 乗せて 先を急いでいく
高らかに 舞い上がる あの姿 追うように
私より どこまでも 遠いどこへ行く
♪ツバメの唄 / 湯川 潮音
潮音ちゃん、かわいいねぇ。 **(o・ω・o)**
今日はめずらしく、ニコ動からの貼り付けです♪
もう1曲!ヘルメットといえば・・・??
ベイビー 君に名前はいらない 国もいらない
だってベイビー だってベイビー
ベイビーは ベイビーじゃん
クライ・ベイビー
♪グラスホッパーはノーヘル / ROSSO
↑この曲の、
軽い感じが好き(o・ω・o)ノ(笑)